2016年10月22日

傷つけない言い方とは、感情を抑え客観的に伝えること

kanjyoukizuteke.JPG


傷つけない言い方とは、感情を抑え客観的に伝えることだそうです。


「何度言ってもわからない奴だ」
と直球を投げれば、深い感情レベルへ侵入して、相手は傷つきます。


否定的な内容は、傷つきやすい感情レベルから入らないこと。
「ここ、ミス率が高いから気をつけて」と、
なるべく事実・数字を入れて客観的に伝えます。


もし傷つけてしまったら、次の声かけは
「ここは問題なし」など受け止めやすくします。


投げた言葉を、相手がどう受け取ったか観察しながら次の言葉を選びます。
指摘するにも相手への思いやりが大切。
その方が意図は伝わるはずです。


(日経より)


※※※


難しいですよね、言葉って。


ああ言えばよかった、こう対応すればよかったと後悔ばかり。
この年齢になっても、こんな毎日です。


おかげで、あまり話せなくなりました。怖くて。
自分からは私的なことを話さなくなったなあ。


感情が高まることもなく、基本平坦。
別段、なにか世の中に期待もしないし、されたくもない。
黙々と、なにかに取り組むだけ。
見返りも期待しない。


テンションを上げるより、この方がかえって、集中力は高まりますね。
怒ったり、笑ったりという感情の起伏が減った分、このメリットはありました。


人はこれを「加齢」とか「枯れた」というのでしょうかね。

Posted by kanzaki at 23:05
Old Topics