2018年10月24日

「考えなくてもうまくいく人の習慣(著・野呂エイシロウ)」〜四の五の言わず、さっさとやれ

kanngaenai02.jpg

●考えなくてもうまくいく人の習慣 _ 野呂 エイシロウ _本 _ 通販 _ Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4847095936/


気になった箇所は以下の通りです。


・迷ったら、次々と行動に移すこと。

・仕事を頼まれたら「神速」でやる。一日でやる。迷わず、即やる、考えない。

・仕事を他の人にお願いする習慣作りで、1日を27時間にする。

・1日1時間、「自分時間」を設ける。仕事を効率よく進めるためにも、1日のうちでどこかで設ける。電話も出ない。

・1日1時間、自分自身と向き合う時間を作る。何を大切に、これからどう進んでいきたいか考える。

・週1回は「ひとり時間」を作る。時間は短くてもいい。一人ランチ、一人旅行等でいい。自分は何をしたいのかを考える。一人行動で、新鮮な視点で自分を見つめ直す。



結論としては、「四の五の言わず、さっさとやれ」ということでしょうか。


つまらないシミュレーションを脳内でした結果、迷って動けなくなる。
だったら、考えても始まらないことは、考えないほうが良いのでしょうね。


とりあえずやってみる。
クヨクヨしてもしなくても、結果は大体同じものですからね。
だったら、心を消耗させる必要はないのかなと。



行動するだけ行動し、時には自分自身と向き合う。
これも大切なんでしょうね。


ただし、「大きな目標」を考えるとかは不要かなあ。
これから起業する人や、経営者とかなら必要なんでしょうけれど。


定年65歳という企業が増えてきました。
地方の中小企業ですらそうなんですから、首都圏とかはだいぶ進んでいるのかもしれませんね。


65歳定年という場合、多くはその後も働きます。
1年ごとに更新という形です。
実質、70歳まで働けることになります!


その年齢まで働くとなると、「生涯現役」の人生ですね。
死ぬか、働くかという感じです。


こうなると、フルマラソンみたいなもんです。
序盤で無理して走り、後半はグダグダになる走り方はよくありません。
歩みは遅くとも、病気怪我をせず、ペースを崩さずに最後まで走り切る方がいい。


「大きな目標」という、宝くじやギャンブルみたいなものは、ペースを崩します。多くの人の場合。
それよか、自分が置かれた場所・役割の中で、自分にとって良き人生を作り上げていく方がいい。
全員が全員、才能に恵まれた人間じゃないのですから。

Posted by kanzaki at 22:52
Old Topics