2022年11月07日

「如是」とは「ごもっとも」の意味

nyoze.JPG

●『頭が冴える禅的思考 (SB文庫)』(枡野 俊明 著)より)


禅の言葉の中に、「如是」というものがあります。
禅問答ではかなり使われる言葉です。


この言葉の意味は、「ごもっとも」ですが、相手が何かを言うと、「如是」と言ってから話し始めるのです。
「あなたのおっしゃることは、まさにその通りだと思います」と一度肯定をする言葉なのです。


まずは相手の主張を受け入れてしまう。
すぐに言い返したり拒否したりするのではなく、まずは相手の考えを認めること。


そしてその次に、自分が考えていることを伝える。
相手にしてみれば、まず自分のことを受け入れてくれるのですから、素直にこちら側の考えも聞こうとします。
少なくとも喧嘩腰の言葉は出てこないというわけです。


仕事をしていれば、意見や考え方の違いはあって当然です。
その意見をぶつけ合うという発想ではなく、互いのいい部分をいかに抽出していくかを考えてみましょう。


※※※


【コメント】


「如是(にょぜ)」という概念を知らない人が多くなりましたね。


一旦受け入れるだけでも違うのに、最初からケンカ腰だったり、上から目線で対応してきます。
世代は関係ありません。
環境だと思います。


そういう人を相手に対応する時が一番疲れます。
細かい対応はせず、必要最小限で済ませ、距離をおくのが一番だと思っています。

Posted by kanzaki at 06:48
Old Topics