2024年12月13日

「できない」のではなく「しない」だけ

yaruyara.JPG

●『今あるものに気づきなさい』(加藤 朝胤 著)より


(以前にやられた恨みに対し)
「お互い様なんだから、悪い事ばかりしつこく記憶せず、プラスマイナスゼロだと思って、嫌な事も水に流しましょう。」


わたしが実にこんな提案をすると、必ずムキになって反論する人がいます。


--------------


でもね、それは「できない」のではなく、あなたが「しない」だけです。


相手を恨んだり怒ったりというのは、ある意味で幼稚な、単純なエネルギーです。
負のエネルギーはターゲットを絞れば、簡単にそこへ向けて流しこむ事ができます。


それは重力の法則と一緒ですよ。
光に向かって上へ上へと命がけで進むより、闇に向かってぽんと落ちるほうが、ずっと簡単でしょう。


--------------


怒りや苦しみに埋没せず、努力して正しい道へ向かいましょう。


物質も精神も感覚も、すべては移り変わり変化します。
万物に変化の性質があるという事は、万物の一部であるあなただって、いくらでも変われるのです。


変わらなければいけないのです。


※※※※※


【コメント】


過去の恨み、ずっと日々続いた不満。
そういったものを綺麗さっぱり無かったことにできる人・・・・・・・なかなかいません。


目に見えないもので、頭の中だけでループするから、尚更頭の中で膨らんでいきます。


しかし、頭の中だけですから、やろうと思えば、自分の中だけでリセットも可能なはずです。


私は凡人だから、なかなかそうは達観できません。
せめて、別のことに集中することで、目線からそらすとかしか出来ません。


それでも少しずつ、改善していきたいものです。

Posted by kanzaki at 07:03
Old Topics