2004年12月05日

海外版の特捜戦隊デカレンジャー【POWER RANGERS S.P.D】

アメリカでは、「パワーレンジャー」と呼ばれる特撮が放映されています。
デカレンジャーを始めとする「スーパー戦隊シリーズ」を俳優部分をアメリカ人に変更して製作したものです。
内容は全く変わっていますが、特撮部分は日本で製作したものを流用しています(アクションシーンは、アメリカのみの新作シーンもあるそうだ)。

そのパワーレンジャーシリーズの最新作が、「POWER RANGERS S.P.D」です。
来年放送予定。
この作品について詳しく解説している公式サイト(?)をご紹介します。

Linear Ranger's Power Rangers SPD Site
http://www.stormloader.com/linearranger/SPDRangers.htm

Power Rangers S.P.D. | Space Patrol Delta Academy Homepage
http://www.will-powered.com/spd/

ちなみに、日本版のデカレンジャーの公式サイトは以下のとおり。

テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/

東映公式サイト
http://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml

日本のデカレンジャーで使われる「S.P.D」と云う言葉は、「Special Police Dekaranger」の略です。
これが、パワーレンジャーでは「Space Patrol Delta」の略となっています。
なので、各メンバーは、Red Delta Ranger(赤)、Blue Delta Ranger(青)、Green Delta Ranger(緑)、Yellow Delta Ranger(黄)、Pink Delta Ranger(桃)と呼びます。

S.P.Dのみなさんの図

S.P.Dの中の人達は、日本版とは全然、雰囲気が違いますね。
イエローとピンクが萌えません!
この面子では、とても日本版のような、ほのぼのとした会話は無さそうです。
メンバー個人の名前やニックネームにも、大したヒネリも無し。
彼らの服は、アメリカの警察の服と同じようですね。
グーグル先生で翻訳してみますと、日本版と同じ能力を持っているのは赤色(銃の達人)だけみたい。
更に5人とも、エスパー能力みたいなものがあるようですね。
ただし、ジャスミンのそれとは違うみたい。

その他、デカマスターはShadow Delta Ranger、デカブレイクはWhite Delta Rangerとなります。
解説を見ますと、Shadow Delta RangerとWhite Delta Rangerの正体は不明みたい。
ドギーがShadow Delta Rangerになるのではないようですね。

デカレンジャーのボスと云えば「ドギー・クルーガー」。
日本では「抱かれたい犬ナンバー1」の彼ですが、アメリカ版でも、名前や役柄は同じで「Anubis "Doggie" Cruger」となっています。司令官。
しかし・・・

海外版のドギーさんの図

こんなの、ドギーじゃねーよ!!(泣)
どうやると、こんな劣化コピーな顔になるのやら・・・。

海外版のスワンさんの図

スワンさんのポジションに当たる人は、Dr. Kathrine "Kat" Manx。
とりあえず、普通の人で良かった。
けれど、「スワンはお茶目だね」って感じではありませんね。
他に、Boomと云うDr. Kathrineの助手、Piggyと呼ばれる情報屋などがいます。

ロボットやメカニックに関しては、日本の映像を使うためでしょうか、名称以外、特に変更はありません。

デカベース→SPD Command Base
デカマシン→Patrol Zord 1〜5(各マシンにパトストライカー、パトジャイラーみたいな呼称は無い)
デカレンジャーロボ→Delta Squad Megazord
デカベースロボ→Space Patrol Command Megazord
デカバイクロボ→Delta Mega Cycle Megazord
スーパーデカレンジャーロボ→Delta Patrol Megazord
パトウイング1〜5→Space Patrol Zord 1〜5
デカウイングロボ→Space Patrol Megazord

アイテムも同様(パワーレンジャーのサイトを参照してください)。
マーフィーK9は、R.I.C(Robotic Interactive Canine)にしなくても、そのままでも良いと思うのですが、色々な版権・肖像権のせいでしょうかね。
ちゃんと、スワットモードも、「SWAT Armor」として健在です。

デカレンジャーが普段の行動に使うバイクや車も登場。
平凡な名前に変わっていますね。
写真を見ますと、日本の公式サイトで使用されているものと全く同じなのですが、アメリカ人俳優が実際に乗るシーンとかあるのかな?
そうそう、

海外版の緑さん、バイクでジャンプの図

緑の人が、日本版には無いオリジナルなバイクに乗っていますよ。

そして、敵はと云うと・・・

海外版・総大将さんの図

めちゃめちゃ、怖ぇぇ!!
皇帝Gruummっという事は、大ボス、最後の敵となる存在ですよね。
日本版は、アリエナイザーと呼ばれる犯罪者達が起こす犯罪を解決する話しなので、敵の組織と云う概念、存在がありません。
ここが日本版との大きな違いのようですね。

アメリカへ行って観る機会がありましたら、是非、感想を聞かせてください。

Posted by kanzaki at 2004年12月05日 18:03 | トラックバック (4)