2025年05月13日

若い人はスキルを磨きたいと思っている

wakaisukiru.JPG

●「普通」に見えるあの人がなぜすごい成果をあげるのか 17万人のAI分析でわかった新しい成功法則(著:越川 慎司)より

1万2000人の 20 代 30 代ビジネスパーソンに対して匿名回答アンケートを取ったところ、残業抑制への反対派は 89%いました。「むしろ残業をしたい」と答えた人は 74%もいたのです。


------------


残業したがっている人たちには、その理由を自由記入で回答してもらいました。


第3位「そもそも仕事が終わらないから」

第2位「残業代が欲しいから」

予想外でダントツの第1位( 51%) だったのは、「スキルを磨きたいから」でした。

-----------


一人前のビジネスパーソンになるために、仕事を通じて経験を増やしたり、研修を受けてビジネススキルを高めたいという 20 代 30 代が圧倒的に多かったのです。

追加アンケートで、どのようなスキルアップがしたいかを 20 代 30 代に聞いたところ、「ビジネススキル」と答えた人が 63%もいました。

ビジネススキルとは文書作成やコミュニケーション能力、ITツールの利活用、会議ファシリテーションやプレゼンテーション能力などを指します。


※※※※※


【コメント】


ビジネススキルは、実際に日々の行動の中で得ることが多いものです。
座学と違い、顧客等の相手がいますから、いろいろと思考・行動をしますものね。


そうやって身につけたビジネススキルが、自分の収入や地位につながらない場合も多いです。
ある意味、やりがい搾取です。
組織が大きければ大きいほど、そういうことが過分にあります。


大きい組織で身につけたものは、やはり大きいものです。
不満があるなら、大海原へ出ればいい。
反対に、我慢していれば、時間が解決することもあります。


そういう理想と現実に苦しみ、そこから抜け出す心境もまた、ビジネススキルだと思います。

Posted by kanzaki at 07:03
Old Topics