2024年02月11日

誰かが伝えた「情報」より、情報を伝える「誰か」

dokusyozuki.JPG

●『人生を変える孤独力 幸せな生き方』(谷崎 玄明 著)より


ーーーーーーーーーー


・『読書について』抜粋:ショーペンハウアー(鈴木芳子訳)


読書するとは、自分でものを考えずに、代わりに他人に考えてもらうことだ。


したがって読書していると、ものを考える活動は大部分、棚上げされる。
自分の頭で考える営みをはなれて、読書にうつると、ほっとするのはそのためだ。


だからほとんど一日じゅう、おそろしくたくさん本を読んでいると、何も考えずに暇つぶしができて骨休めにはなるが、自分の頭で考える能力がしだいに失われてゆく。
いつも馬に乗っていると、しまいに自分の足で歩けなくなってしまうのと同じだ。


だからほとんど一日じゅう、おそろしくたくさん本を読んでいると、何も考えずに暇つぶしができて骨休めにはなるが、自分の頭で考える能力がしだいに失われてゆく。
いつも馬に乗っていると、しまいに自分の足で歩けなくなってしまうのと同じだ。


ーーーーーーーーーー


読書家の方に必要なことは、読書によって得られた情報という『点』をつなぎ合わせて『線』にすることではないでしょうか。
そしてその『線』を『面』にしたいと思った分野に打ち込むことではないでしょうか。


※※※※※


【コメント】


アルトゥル・ショーペンハウアーはドイツの哲学者です(1788年2月22日 - 1860年9月21日)。


ただ本を読むという「インプット」だけではなく、得た知識を「アウトプット」せよということでしょうかね。


まあ単に読んでいるだけでも、少なくとも動画視聴よりは主体的ではないかなと。
同じ知識量なら、動画より文字の方が早く情報を得られるように思いますし。

ーーーーー

私自身、コロナ禍以前は新聞・TVニュース・ネットニュース・SNSから情報を積極的に得ていました。
しかし今は、それらにあまりアンテナをはってはいません。
もうこの年齢だから、世間の話題に追いつく必要もないかなと。


今は書籍が中心になっています。
書籍は書いた人の主観で伝えてきます。
なおかつ、本一冊分の膨大な考えを伝えるのですから、最後まで読むと、その人の人となりみたいなものを感じます。
そういうのは、ニュース・情報ではなかなか得られません。


誰かが伝えた「情報」より、情報を伝える「誰か」の方に関心が出てきているのかも。


多分、「死」というものを感じ始めてきたからでしょう。
若い頃より当然、近しい人達の「死」を経験する確率は高くなっています。
そして漠然と、自分の「死」も感じはじめています。
正直、怖いという感情に飲み込まれそうになります。


だから自分の中の考えだけだと、心が押しつぶされそうになります。


現実世界で今の世の中、たくさんの人と交流できる時間も余裕もありません。
そうそう、新しい人との出会いもありません。
ましてや、その人の考えを深く知ることは難しいでしょう。


その点、書籍は著者の内面をありったけ出し切っています。
そこには、その人の人生まで見えてきます。
書かれている情報以上に、そういう面の方を私は重視しています。
だから、どんなに忙しくても、読書の時間は大切にしています。

Posted by kanzaki at 23:07
Old Topics
2019年03月29日 22:57 春はまだか?
2019年03月10日 20:03 本日から絵画教室をスタート
2019年02月14日 22:58 今シーズン一番の凍結
2018年04月19日 22:26 日本画教室再開しました
2018年04月18日 23:55 アオイハル
2018年04月11日 23:35 春はどこから来るのか?
2018年04月06日 23:19 連日の雨・・・
2018年04月04日 23:02 新潟市も桜が開花しました
2018年03月31日 22:59 肩の力の抜けた趣味生活
2018年02月24日 23:34 家の鍵の先が折れてしまった
2017年12月26日 23:15 最後の果実
2017年10月25日 23:03 アインシュタインの幸福論
2017年08月17日 23:56 夜の東京タワーを見に行く
2017年05月04日 23:25 福島市から戻ってきました
2017年03月08日 21:59 パソコンの液晶画面大破
2017年03月05日 20:43 雛人形の飾りつけをしました
2017年02月08日 19:44 心の傷が癒える考え方
2017年01月17日 21:48 カエルさんとなっちゃん
2016年11月13日 18:11 夏の残り火
2016年11月10日 23:52 慌ただしい日々・・・
2016年01月03日 23:49 休暇も、もう残り1日・・・
2016年01月01日 00:10 再スタート
2015年10月04日 21:19 キンモクセイの香る頃
2015年09月23日 13:49 東京駅はスタートの場所
2015年09月21日 22:29 終末の美学
2015年09月01日 23:36 今年も残り3分の1ですよ
2015年06月24日 22:13 空腹のジョギングはマズイ
2015年06月11日 23:14 150日ぶりのナイトジョギング
2015年05月20日 23:22 現在、ダイエット中
2015年05月15日 21:34 もう夏ですね
2015年05月11日 22:17 屋根より高い鯉のぼり