2016年10月16日

無印良品へ行って、来年の手帳を買ってきました〜A6版・日曜日始まりマンスリーノート

techou2017_01.JPG
(私の手帳関係一式。革の手帳カバーも、昔、無印良品で購入したもの。カロリーメイトは必須)


無印良品(ラブラ万代店)へ行って、来年の手帳を買ってきました。


1.上質紙日曜日始まりマンスリーノート(2016年12月始まり・A6)税込400円

2.紙クロス 手のひらサイズポケットノート(ファミマで購入)税込180円

3.こすって消せるボールペン0.5mm、黒・赤・青、1本税込157円



【上質紙日曜日始まりマンスリーノート】


techou2017_07.JPG

techou2017_04.JPG

techou2017_05.JPG

techou2017_06.JPG


●上質紙日曜日始まりマンスリーノート 2016年12月始まり・A6 _ 無印良品ネットストア
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738395096?searchno=12


A6サイズとは、文庫本のサイズです。
この手帳は、2014年版から買い続けています。


前年の裏表紙へ、最新の表表紙を両面テープで貼り付けます。
こうやって、毎年増やしています。
それを革の手帳カバーへはさんでいます。


多くのマンスリー手帳は、月曜はじまりが多いのですが、やはり感覚的に日曜日始まりが便利です。
一日分の書き込める正方形のサイズは、縦2.3cm×横2.4cmです。
そんなに多く書き込めるわけではありませんが、私には十分です。


無印良品は、文房具系が豊富ですが、廃番になる確率も高いです。
しかし、この手帳は幸い、毎年リリースしているので助かります。


罫線の入ったノート部分は使いません。
手帳をさらに薄くするため、裁断しています。


仕事はOutlook、私的なことはグーグルカレンダーを使っています。
手書きの手帳は、公私の中間的な存在。
だから、これにすべてを書き込んでいるわけではないので、コンパクトさと一欄性を兼ね備えたこれが便利です。



【紙クロス 手のひらサイズポケットノート】


techou2017_03.JPG
(この商品名の書かれたシールは簡単にはがせます)

techou2017_02.JPG
(糸とじの方眼紙ノートです)


上記マンスリーノートのメモページ(罫線ノート)は使いません。
その代わり、このポケットノートを使っています。


なぜか、無印良品の店舗、ネットストアでは見たことがありません。
いつも、ファミマで買っています。
コンビニ限定商品なのでしょうか?


この手帳は、表紙が厚くて固いので、手に持って立ったままでも書き込みやすいです。
ノート部分は、青色の3mm方眼紙です。


私はこのノートへメモを書き込みます。
その他、1週間のスケジュールや備忘録を書いています。
方眼紙ノートは、なにを書くにも融通がききます。


私はアホなので、すぐにモノゴトを忘れてしまいます。
また、頭の中だけで考えても、なかなか決まりません。
そのためにノートに書き込みます。
もっと大きなノートのほうが便利ですが、常に持ち歩くには、これぐらいがちょうど良いです。
マンスリー手帳と一緒に、革のカバーに挟んで携帯しています。
これだけを分離して使うこともあります。
表紙を含めても5mm程度の薄っぺらで、細長い形状だから、スーツの内ポケットに入れていても邪魔になりません。


かなり書き込みをするので、すぐ使い切ります。
そのため、スケジュール帳とは別にしていた方が、なにかと便利です。
ファミマへ行った際、在庫があれば買い、常に何冊かは予備としてストックしています。



【こすって消せるボールペン0.5mm、黒・赤・青】


techou2017_08.JPG


●こすって消せるボールペン 黒・0.5mm _ 無印良品ネットストア
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718726769?searchno=1


消せるボールペンは、手帳との相性がよいですよね。


このボールペンは、パイロット「フリクションボール」のOEM版のようです。
本家との違いは、ノック式ではなく、キャップ式ということ。


ノック式のほうが便利です。
しかし私は、使い終わったあとにノックをせずにしまい、インクで収納袋や服のポケットを汚してしまいます。
キャップ式の場合、さすがにキャップを戻さないでしまうことはありません。


小さな紙に書くから、本当は細かく書ける「こすって消せるニードルボールペン・0.4mm」の方が便利です。
しかし、ニードルペンは、机の上から落下させた際、すぐに芯先が折れ曲がってしまうので使っていません。


ファミマでも普通に売っているので、気軽に買えるのも良いところですね。


※※※


紙の手帳は、上記が基本。
その他、用途・作業別に紙のカレンダーが必要なときがあります。
そんな時は、下記サイトのPDFファイルカレンダーを印刷して使っています。


●2017年カレンダー印刷PDF無料ダウンロード | アラクネ
http://www.arachne.jp/calendar/


以前から多用しており、本当に便利です。

Posted by kanzaki at 2016年10月16日 20:49