2016年01月20日

1ヶ月、本を買うのにいくら使いますか?〜書籍は買わないが28%で最多

syosekidaianke.JPG


【1ヶ月、本を買うのにいくら使いますか?】


・書籍は買わない・・・28%

・500円未満・・・24%

・500円〜1000円・・・19%

・1000円〜2000円・・・19%


公共の図書館で借りるという人も目立ちました。



【もっとも購入する書籍のジャンルは?】


・趣味関連・・・・34%

・文学、小説・・・・24%

・実用書、教育・・・11%

・ビジネス・・・9%


(日経より)



こうもインターネット全盛時代ですと、書籍への投資は少ないものですね。
まわりの人を見るに、昔のように「買う」「手に入れる(コレクション)」という趣味行為をあまり重視しなくなりました。


大きな要因は「お金が無いから」です。
それを踏まえた上で、趣味のものを買う頻度は減っても、精神的に問題ないように考えます。


その代わり、筋トレをしたり、ジョギングをしたりと、そんなにお金をかけないでも大丈夫な運動をする人が増えました。
やりこめばやりこむほど、それなりに出費もあるのですが、肉体改造や交友関係の広さなど、メリットもあります。



同じような傾向として、深夜アニメやドラマを観る頻度が減っていませんか?


特に深夜アニメは、3か月の間に、何十本もオンエアします。
録画しても視聴しても、とても追いつきません。


また、仮に観たとしても「どこかで観た作品だなあ」と、最終回まで夢中になれません。


やがて、「もういいや・・・」と視聴自体をやめる人が増えました。
その代わり家を出て、外でいろんなことをするようになります。


自分の5感で街を体感するのはいいですよ。


とかく学校や職場は、「考える」を重視します。
不快な事案があったら、あーだこーだと堂々巡り。
ストレスが増大します。


メールと違い、実際に遭うと、言葉の抑揚や表情に触れて、不安・苦悩が小さくなるものです。
社会生活を元気に過ごすのだったら、外へ出て多くに触れ「感じる力」を育てたいものです。

Posted by kanzaki at 2016年01月20日 20:35