2019年02月06日

【習慣化・早起き】朝5時起きをはじめて6日目〜1時間早く起きたのに、30分ぐらいしか勉強できません

skyline0206.JPG
(日産 スカイライン 350GT FOUR ハイブリッド:エルグランドに乗った後だと、軽自動車かと思うほど気軽に運転できます)


朝5時起きをはじめて6日目。
まだ継続できています。


正確には、5時〜5時10分の間に起床しています。
毎日、Evernote(https://evernote.com/intl/jp)に、起きた時間・寝た時間を記録しています。


自作のマンスリーカレンダーをEvernote内に作成。
スマホのホーム画面にショートカットを置いて、一発でノートにアクセス・記入できるようにしています。
その日の気分とか体調とかもメモしています。


Evernoteを使って同様の手法で、毎日の習慣をいくつか記録しています。
勉強とか体重測定とか。
毎日記録していると、もうこれはゲーム感覚になります。
ゲームは一切しない私ですが、人生がゲームという感じです。
こういった習慣の記録は、手書きの手帳やパソコンよりスマホの方が楽です。


毎日、朝7時30分に家を出ます。
起床から2時間30分もあります。
以前は6時頃に起床していたので、1時間余裕ができました。


ところが、勉強や読書に費やせる時間が、実際には30分ぐらいしか確保できていません。


なぜか?
身支度にかかる時間が、ダラダラと長くなっているからです。
これでは早起きした意味がありません。


今の課題は、身支度に費やす時間を減らすことです。
そして、勉強・読書の時間を確保することです。


更に早く、朝4時に起きるという手もありますが、平日は支障が出そうなのでやめておきます。
今度の休暇に試してみようとは思っています。
正午までに8時間も使えることになりますから、ものすごく密度が濃く、なおかつハードな1日になるでしょうね(絶対に挫折しそう・・・)。


「早起きは三文の徳」といいますが、今のところ、日中に意識が軽くボ〜としており困っています。
ちょっとしたことで、イラつくし。
本当の意味で、習慣化できれば改善されるのかなあ・・・。

Posted by kanzaki at 2019年02月06日 22:29