2016年08月01日

「ASUS製 TransBook T90Chi(8.9型2-in-1のWindowsタブレットPC)の使用レビュー〜往年の「ソニーVAIO C1」「ソニーVAIO type P」好きにはたまらないスタイルと使い勝手

T90Chi01.JPG
(出先では、タブレットとキーボードを合体させて、ノートパソコンとして使用)


T90Chi02.JPG
(自宅では、タブレットとキーボードを分離して、コンパクトなデスクトップパソコンとして使用)


T90Chi03.JPG
(画面を縦にすると、論文とか読みやすい。
アイポイントが高くなり、一回り大きなパソコンと同じような感じで扱うことができる)


メインのパソコンが死亡してしばらく経ちます。
友人が、パソコンを譲ってくれました(しかも未使用品)。


「ASUS製 TransBook T90Chi T90CHI-64GS」です。
8.9型2-in-1のWindowsタブレットPCです。
キーボードとドッキングし、コンパクトなノートPCへ変形します。
発売当初、約6万円しました。


●価格コム:ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS
http://kakaku.com/item/K0000743109/


メインPC死亡後、レノボの「Miix 2 8」という8インチタブレットを使っていました。
「T90Chi」の方が使い勝手が良いので、今は「Miix 2 8」を使っていません。



・ストレージが通常だと32Gですが、これは倍の64Gあるので、ソフトを多くインストールしても余裕です。
作成したファイルやデータは、マイクロSDカードをさして、そちらに保管すれば、さらに余裕。
残念なことに、私の使っているT90Chiは、マイクロSDカードスロットにメディアを刺しても、すぐに飛び出してしまい、読み書きができない物理的不具合があります。
基本的に、ファイルやデータは、1テラの容量を契約したDropboxに保管しているので問題ありません。


・周辺機器として、ワイヤレスマウス、ACアダプタ駆動のUSBハブ、SDカードリーダーをつないでいます。
必要に応じ、ブルーレイドライブを接続し、光学メディアの読み書きを行っています。
自宅で、コンパクトデスクトップパソコンと化しています。


・私の「Miix 2 8」は、画面の短い辺が600ドットしか無いので、フォトショップのインストールの際にはじかれました。
「T90Chi」は800ドットあるのでインストールできました。
「T90Chi」へ乗り換えた最大の理由はこれです。


・キーボードはコンパクトながら、私にはすごく打ちやすく最高です。
あまり変則的な配置のキーがないからだと思います。
打刻感やキーピッチも、この小ささでよく健闘しています。
私的には、キングジムのポメラのように、テキストが打ちやすくて好きです。


・タブレットとキーボードをドッキングさせると、ノートパソコンのように開閉できます。
しかし、最大開閉角度が狭く、画面を上から見下ろすような感じになってしまいます。
しかし、ips液晶画面なので、斜めから見てもきちんと文字を認識できるのはうれしいです。


・普段は、タブレットとキーボードを分離して使っています。
タブレットは、100均のタブレットスタンドに置き、キーボードを手元に置いて操作しています。
タブレットスタンドで角度を調整すれば、画面をまっすぐに見ることができます。


・OSは、Windows8.1でしたが、windows10にアップグレードしました。
アップグレードしたら、bluetooth接続のキーボードとマウスが干渉しあうようになりました。
キー入力の際、チャタリングの発生頻度が高くなったのです。
マウスをワイヤレスタイプにしてからは、発生していません。


・後継機種は最初からWindows10になり、office mobileがインストールされています。
office mobileのおかげで、価格が半値の約3万円になりました。
私が使っているT90Chiには、「office2013 home and business」というofficeのフルバージョンが入っています。
このサイズのPCで、officeのフルバージョンの使用頻度は少ないと思いますが、やはりありがたいです。


・動作は、「日常の普通の操作」ならば、なんら問題ありません。
そりゃあ、Photoshopで幾重にもレイヤーを重ねるような作業は無理。
Photoshop Lightroomにて、raw画像の現像にもスペック不足。
そういうのは、そういうのに適したハイパワーパソコンを使えばいい。
普通の人がやるような、インターネット、office、動画視聴、年賀状作成ぐらいならば、なんら問題ありません。
むしろ、これをメイン機にして使っても大丈夫。
唯一、惜しむならば、HDMI出力が無いことです。
もしあれば、地デジTVの大画面に出力できますからね。
本当、これだけが残念。


・ASUS製の10.1型2in1タブレット「TransBook T100HA」が人気なのですが、今ならそちらを買うのがいいかもしれませんね。
ほぼ同じスペックで3万円だし、microHDMIも付いています。
画面も10インチで大きくなって、メリットも大きいです。


・ T90Chiは往年の、「ソニーVAIO C1」「ソニーVAIO type P」を髣髴とさせるスタイルの現代版。
ああいうコンパクトPCが好きでたまらない人には、この安価・最新OS・分離合体機能・タッチパネルは、サブ機にベストかもしれませんね。
私は、メインで使っていますが、神ナナの更新ならば、これでなんら問題ありません。
友人に感謝です。

Posted by kanzaki at 2016年08月01日 22:52