私のメモ帳は、スマホの裏です。
スマホの裏に、「ポストイット 強粘着ロール」を貼って、そこにフリクションボール(消せるボールペン)で書きます。
●Amazon _ ポストイット 強粘着ロール 25mm×10m 2巻 ディスペンサー付 黄色・バラ SSR-25YP
https://www.amazon.co.jp/dp/B0091GRLD8/
※
とっさのメモで、一番使いやすかったのが、この方法でした。
紙の手帳へ書き込む際、全面が粘着のある付箋をよく使います。
そのふせんをスマホに貼っただけ。
書き込んでそのままでも良いし、剥がして他のところ(手帳やパソコン)に貼るのも良し。
その付箋をスマホのカメラで撮影し、Evernoteへデジタル化するのも良し。
当初は、メモ帳を持ち歩いていたのですが、なにげに邪魔。
そこでスマホに付箋を貼り付けるようになりました。
メモなら、スマホのアプリを使えよと言われるかもしれませんが、とっさに書けるのは、やはり便利ですよ。
スマホは常に持ち歩くし、すっかりメモしたことを忘れていても、自然にメモが目に入ってきます。
裏側だけではなく、スマホの表側の画面縁へ、小さくカットした付箋を貼り付けることもあります。
こうすると、裏面よりも更に強制的に、メモが目に飛び込んできます。
スマホに高機能、高級感とかは求めていません。
今使っているものは、モデル末期に1万3千円で買ったものです。
電話と文房具の延長線にあるものと割り切っています。
だから、こういう使い方を平気で行います。
スマホに付箋は、意外と便利ですよ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |