2019年04月13日

新潟市の新潟駅前で歓迎会の会場を探すのはなかなか大変でした

新潟市の駅前で歓迎会の会場を探すのはなかなか大変でした




「なつぞら」いいですねえ。
弊社はテレビを観ない人が殆どなのですが、これだけは帰宅後に観ている人が多いです。


先週・今週の子供時代だけで、1本の映画を観たような気になります。
来週からも主人公は子役のままで、開拓編をやってほしいぐらい。


子供時代が過去作品と違って、「生きる」という力強さがあって好き。


そして、草刈正雄さん演じるじいさんがいい。
出てくるシーンは名シーン・名セリフがいっぱい。
最終回まで死なないで欲しいですよ。


やはり、悪人が出てこない作品は、心穏やかになれて好きです。

※※※


kangeikaikaijyou01.JPG

職場で歓迎会を行いました。
私が幹事をやることになりました。
皆さんのご協力で、無事に終えることができました。


締めの際、上司が「本日の企画をしてくれた幹事さんにも拍手を」と言うや、皆さんから拍手をいただいたのがとても嬉しかったです。



1か月ぐらい前から会場を探しました。
この時期の歓迎会は、会場探しが大変ですよね。
だいたい、開催日が似た日になりますから。


・参加者:20名強

・会場:座敷、コの字型に机を並べて主賓席を設ける

・予算:1人5,000円(税込)の2時間飲み放題付きのコース
 (会費としては、役職が高い人ほど値段を高くする。女性や若手は安くする)

・ビールの銘柄は、取引先のもの

・場所は、新潟市駅前周辺

・可能なら、無料の送迎バスあり


これに合致したお店が、まずありません。


まずはネットで検索。
しかし、上記のような細かい条件は、お店に直接相談しないと分かりません。
残業後、ひたすら電話したり、自転車で駅前のお店を直接訪ねて調査をしました。


「20名」を超えた人数になると難しいですねえ。
最近は、少人数での飲み会向けが多いため、大人数用の会場がありません。
昔は20名どころか、40名の会場でも余裕で探せたのですが、今は難しいです。


仮に20名が座れる会場があっても、下が「畳」ではなく「床」のところが多い。
若い人は問題ないのでしょうが、歳をとると、座布団があっても2時間も床の上に座れません。
とても足が痛くなるからです。


20名収容できても、テーブルはだめ。
単なる飲み会なら良いのですが、座敷にしないと人が動かないからです。
最初の隣同士としか話さなくなりますから。


コの字型に机を並べて主賓席を設けるレイアウトは、年配の方が特にこだわりますね。
このレイアウトを組むには、かなり広いスペースが必要です。
そうそう、可能なお店はありません。


会費5000円(税込)にしたのは、計算しやすいし、会費の徴収が簡単だからです。
大抵のお店は、税抜きで5000円のコースになってしまいます。
今回使用したお店も、本来は税抜き5000円だったのですが、料理の数を減らして税込価格にしました。


ビールの銘柄指定は、これは弊社の仕事をしていくうえで仕方がありません。
各人の好みとはまた別。
こういう指定ができるお店も、なかなかありません。


無料の送迎バスは、昔は結構なお店でやっていたのですが、今は少なくなりましたね。
今回使用したお店は、以前はやっていたのですが、もうやめていました。


ようやく見つけたのが、下記のお店です。


●大助 駅前本店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000735/


無料の送迎バスは廃止していましたが、それ以外は要望通りにできました。
さすが、昔からやっているお店は違いますね。



東京の親戚に聞いたら、都心の会社では、あえて飲食店で飲み会をしないらしい。
「自分たちの会社」で催すのだそうです。


みんなで材料を買い込み、みんなで料理をし、みんなで食べて飲む。


ちゃんと調理ができるキッチンがある会社(非飲食店)というのは、そうそう珍しくないそうです。
うらやましいですね。

Posted by kanzaki at 2019年04月13日 22:20