2017年04月26日

新潟市では、昔なつかしの「かぼちゃ電車」のカラーリングをした路線バスが走っています

kabochabasu_02.JPG
(おなじみ、ラブラ万代、ラブラ2等のある近所の景色)

近所をぶらぶらしていたら、なつかしい色のバスを発見。

kabochabasu_01.JPG
(普通の新潟交通の路線バスは、銀色のボディに青色のラインが入り、屋根が赤色。通称「銀バス」)

昔なつかしの「かぼちゃ電車」のカラーリングではないですか!


●かぼちゃ電車バスについて - かぼちゃ電車保存会
https://kaboden.jimdo.com/%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

2016年9月11日にお披露目。

1999年より月潟駅で保存されている新潟交通電車線の車両(かぼちゃ電車)のカラーリングを纏ったラッピングバスが、新潟交通(株)の路線バスとして登場しました。

このラッピングバスは、かつて電車が走行していた白山浦の旧電車通りや、電車線の計画線区間である萬代橋や柾谷小路を通過する「BRT萬代橋ライン(JR新潟駅前−青山)」を中心に運行。

バスとしてではありますが、旧電車通り・市役所エリアではおよそ24年ぶりに、東関屋・青山エリアではおよそ17年ぶりに、このカラーリングの車両が帰ってくることになります。

ラッピングバスは、愛好家でつくる「かぼちゃ電車保存会」が協力し、車体カラーを忠実に再現。


kabochabasu_04.JPG
(昔、新潟市内にも路面電車があったのですよ。懐かしいなあ。この駅の建物はありません。後ろの北越銀行の看板があるビルは、今もそのまんまあります)


かぼちゃ電車は、新潟市と燕市を結ぶ旧新潟交通電車線を走り、1999年に全線廃止されるまで運行。
白山前(旧県庁前)−東関屋間では路面電車としても活躍。


このカラーリングは、地元民なら記憶に強烈に植え付けられているものです。
学生時代なんてほとんど記憶が無いのに、こういうことだけは、フッと記憶が蘇りますね。


もうすぐゴールデンウィーク。
この休みに少しでもいいから、自分の幼いころの記憶を蘇らせるための「大人の遠足」をしてみたいものです。

Posted by kanzaki at 2017年04月26日 22:00