2015年02月14日

人生がすっぱいレモンをくれたら、それでおいしいレモネードを作ってみよう(ナポレオン・ヒル)〜ローソンの「スプーンで食べるレモンケーキ」を食べていたら思い出した言葉

【スプーンで食べるレモンケーキ】


lawsonlemon01.jpg


●スプーンで食べるレモンケーキ 商品情報|いつでもおウチがカフェになる。ウチカフェスイーツ|ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0457.html


小麦粉「宝笠ゴールド」を使ったふんわりと口どけの良い生地で、純生クリームを使ったホイップクリームを包み込んだケーキ仕立てのチルドデザート。
生地にはレモンのシロップが合わされ、クリームにも瀬戸内産レモン果皮が加えられているため、一口めからレモンの爽やかな香りが感じられる。


ローソンから「スプーンで食べるレモンケーキ(税込150円)」が発売されました。
懐かしいお菓子を今風に再現しました。
表面のチョコはパリパリしており、中はふわふわ。
その為、スプーンを刺し込んだ際の、感触の落差が面白いです。
程よい酸味も良く、お値段以上の価値があります。
買った際に店員さんへ聞いたら、商品を店頭に出すたびに、すぐ売れるそうですよ。



【海外では、レモンはマイナスイメージ】


レモンというフルーツは、不思議な食べ物です。
リンゴやオレンジのように、あまり単体で食べるものではありません。
絞ったり、輪切りにしたりして、他の料理のサポート役です。
私の唐揚げには、レモンをかけないでください。


そのくせ、「週刊ザテレビジョン」の表紙では、毎回タレントと一緒に写るスター扱いです。
昔から、フレッシュで舶来なイメージがありますよね(物凄く古い表現ですが)。
現実は違いますが、「ファーストキスはレモンの味」とも言います。


ところが、アメリカなどでは、あまり良いイメージがありません。


His girlfriend is a lemon.(ダメな魅力のない女性)


ちなみにその反対は、
His girlfriend is a real peach.(本当にかわいらしい女性)


The answer is a lemon.
(馬鹿馬鹿しい質問に対する返答)


質の悪い中古車をレモンカーと言うそうです。
スロットマシンでレモンが出ると当たりがない事から、「傷物(欠陥車)」の意味に使われます。


このように、人やモノ、特に車を示し、不満足、見てるとガッカリしたり、力不足な物を示すのに使われます。
「酸っぱいもの」としてあまり好感をもたれないのが原因です。



【だったら、レモネードにすればいい】


作家ナポレオン・ヒル。
成功哲学の大御所です。
著書「頭を使って豊かになれ(思考は現実化する)」は、世界で700万部の売り上げとなっています。


●著作家ナポレオン・ヒルの発言・格言・名言集【思考は現実化する】 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131916639051452001


彼は、レモンについてこう書いています。


「人生がすっぱいレモンをくれたら、それでおいしいレモネードを作ってみよう」


先ほど書いたとおり、レモンは不良品、傷物、つまらないものというマイナスイメージがあります。


彼は、病気や不具合、思うようにならない事などをレモンに例えました。


そのレモンをうまく調理すれば、プラスに転化させることだって出来るのではないかと考えます。


私が考えるに、人間の幸福度というのは、置かれた環境そのもではなく、「解釈の仕方」ではないかと思うのです。
自分に起きたその状況を単にマイナスで捉え、自分を追い込むのではなく、良い方へ解釈し、前へ進むのです。
強い人・優しい人というのは、まさにこういう人だと思います。

Posted by kanzaki at 2015年02月14日 11:57