2004年02月24日

モーニング娘。おとめ組のコンサート 2004年【1】

2月22日の日曜日は、全国的に良い天候に恵まれ、皆さんもいろんな所へ出かけたりしたんじゃないでしょうか。
そんな中で私は、モーニング娘。おとめ組のコンサートへ行って来てしまいました。
ここ最近、モーニング娘。は、首都圏で大きなコンサートをする時以外は、「さくら組」と「おとめ組」という二つのグループに分かれて各地方の公演へ出かけています。
全員でのコンサートになりますと、会場の規模も大きくしないと採算がとれません。
新潟でも過去二回ほど行いましたが、どちらも大規模な野外コンサートでした。
1年半前、新潟県長岡市で行った際の野外コンサートは、お客の数が1万5千人にもなりました。
私のいる場所からでは、メンバーの姿は、1ミリにも満たない小ささでした。
殆ど巨大なモニターで見ていたようなもので、「自宅でDVDを見ているのと、変わらないじゃん」と思いましたよ。
しかし、現在のモーニング娘。で、それだけのお客を地方で呼べる力は、残念ながらありません。
何万人も呼べるのは、首都圏で開催し、しかも、メンバーの誰かが卒業すると言った特別な時ぐらいなものです(最近では、安倍さんの卒業コンサートです。前列のプレミアシートは、80万円にもなったとか)。
それならば会場の規模を小さくし、二つのグループに分かれて全国各地へ行った方が、効率が良いというものです。
お客の方も、会場が小さくなれば、モー娘。との距離も縮まるので、それはそれで良いかと。

今回の会場は、新潟テルサという奇麗なコンサートホールです。

昨年末、コンサートが開催された場所です。
新潟のハロプロ系のコンサート会場は、ここがデフォルトになりつつあります。
この会場の良いところは、自動車の駐車場が無料であるところです。
ちょっと離れた所にある会場でして、どうしても車が必須となり、これは大変助かります。
実は私は、すぐ近くの公園に車を停めました。
なぜならコンサートが終わって帰る際に混雑せず、すんなりと帰りたいからです。
その公園から歩いて、新潟テルサへ行きました。
車がたくさん、駐車場に停まっていました。
昼の公演から引き続いて観戦する人達の車ではないでしょうか。
モー娘。のコンサートは大抵、同日に昼と夜の二回行います。
事務所も若い女の子に、過酷なことをするよなぁ・・・。
停車している車の間を通り抜けて会場へ近づいたのですが、チラッとその車内を見ますと、モー娘。の写真が至る所に貼られていたり、車内テレビで、モー娘。のDVDを見ている人もいました。
また、公演の際の応援服に着替えていたり、輪になって踊りの練習をしている姿も見受けられました。

モー娘。のコンサートが満員になるには、開催されている地域のお客だけでは足りません。
熱心なファンが、全国各地で開催されるコンサートへ次から次へと遠征するからこそ、会場の客席が埋まり、開演中の声援なども盛り上がる訳です。
会場の入り口には、たくさんのお客がいました。

なんだか、牛の柄をした着ぐるみを着ている人もいますね。
同じ地域に住んでいる人達だけでなく、ネット等で知り合ったファンが、このコンサートで実際に会うという事もあります。
云わば、オフ会みたいなもんですね。
アイドルのコンサートでは、お客が応援服に着替えている姿を良く目撃します。
大昔からあったじゃないですか。
背中に「(アイドルの名)命」という刺繍のされた赤い特攻服を着ていたり、Tシャツにアイドルの写真やバッヂを大量に貼り付けていたりという姿を。
あの伝統は、今も受け継がれており、モー娘。系のコンサートでは当たり前のように行われています。
今回もたくさん見受けられましたよ。
「娘っ子くらぶ ××支部」という文字が背中に刺繍のされたオレンジ色の特攻服の人も発見。
支部というぐらいだから、全国的なファンサークルなのでしょうかね。
モーニング娘。おとめ組は、7人構成になっています。
こういう複数人構成のグループの場合、各メンバーの人気配分というのが気になるところですよね。
この応援服に刺繍、プリントされているメンバーの名前の多さで、人気のバロメーターが計れます。
一番多いなあと思ったのは、辻さん(夏には卒業)。
次は、田中さんです(最近入った子)。
私はてっきり、藤本・石川組が多いと思っていましたが意外ですね。
実はこの後、私はこの統計結果を勘違いしている事に気づくのです。
モーニング娘。おとめ組には、あのダークホースがいたことを忘れていました。
そう、あの「緑の人」です。
あの人こそ、今回のコンサートでお客の声援を一身に浴びていたのでした。

次回へ続きます。

追記:
今思えば、よくもまあ、お客がたくさんいる方へ向けて写真撮影したよなぁ・・・。
下手すれば、「何を撮ってんじゃあ、ゴラァァァ!!!」と、ボコボコにされてもおかしくないものなあ。
みなさん、寛大な人達でよかった、よかった(ホッ

Posted by kanzaki at 2004年02月24日 15:38 | トラックバック (0)
コメント
コメントする
名前(ニックネーム可)とメールアドレスは必ず入力してください.
メールアドレスは管理者にのみ通知されます.










名前、アドレスを登録しますか?