2011年03月12日

仙台から無事に帰ってきてください〜東北地方太平洋沖地震(東北関東大震災)

私が住んでいた宮城県の町が、今回の震災による津波で飲み込まれ、更に火災によって消滅しました。
今すぐにでも被災地へ駆けつけたい。
そんな感情が身体を巡っています。

福島に住んでいる大学時代からの親友と、ようやく連絡が取れました。
本当によかった。
お母様ともお話ししたのですが、元気そうでした。
停電のため、電気製品等は全て使えない状態らしい。
長く電話するのは悪いので、早々に切りました。
電話を切った後、ほっとして、涙が止まりませんでした。

本日、本来ならば仕事は休みなのですが、朝から会社へ行きました。

行く際は、作業着と安全靴で身を固めました。
スーツなんて着ている場合じゃありません。

普段の通勤道具の他、震災対策用の小さいカバンも持って行きました。
その中には、
ペットボトル、
簡易救急箱(ハサミ、爪切り、ガーゼ、簡易包帯、絆創膏等)、
軍手とタオルを圧縮したもの、
防じんマスク、
ラジオ兼ライト(電池が無くても自家発電出来るもの)、
救急アルミックシート(銀色のシートで、全身を覆って防寒できる)、
笛、
ミニマグライト、
十徳ナイフ(ナイフ、ドリル、缶切り等)
等が入っています。

その他に用意したのは。
PSP(携帯ゲーム機。カーナビやTV視聴用に使います。カーナビ用GPSユニット、TV視聴用ワンセグユニットも用意、クルマのシガーソケットから電源供給出来るケーブルもあります)、
iPhone4(エネループで充電出来る機材も用意)
等です。

デジカメは、6年前に購入した古いものを用意。
買い換えようと思っていた矢先でしたので、これしか無い。
デジタル一眼レフカメラなんて、こんな時は大きくて持ち運べません。

いつ新潟市内も震災が起こるか分かりません。
その時に生き残れるように、簡単ではありますが準備しました。

iPhone4は電話は通信の他、アプリが使えるので便利です。
現在「家庭の医学」というアプリが、この震災に対応するために無料になりました。
病気や怪我の応急処置他、医学知識のデータベースです。
もし被災地へ行く際、このアプリを入れておくと良いと思います。
ファイルが大きいので、無線LAN環境でダウンロードしてください。
勿論、オフライン環境で使えます。

会社へ来てからは情報収集や、各支店からの電話応対をしていました。

東北と北関東の各支店は、仙台と東京以外は施設そのものは大丈夫でした。
しかし、電気・通信関係が繋がらない所が多かったです。

一番被害の大きい仙台の支店へ連絡しても、固定電話も携帯電話も、全て繋がりません。

私の直属の上司他選抜チームが、本日から一週間、仙台へ行くことになりました。
情報収集と救援物資を送る為です。

新潟市内に住んでいる方ならば分かるでしょうが、市内のコンビニは既に、弁当、オニギリ、パン、スイーツ系がありません。
それらを作っている工場が被災したからです。
だから搬入されてこないのです。

だから、食料系はカップラーメンや水、紙コップ、箸、使い捨てカイロ、ティッシュペーパー、大きなゴミ袋、毛布、ガスコンロを用意。
カップラーメンはとりあえず1,000個用意。
しかし、これでも3日分です。
現金の引き出しも現地では無理でしょうから、とりあえず200万円用意。

高速道路を使えば、新潟から仙台まで3時間程度ですが、現在は震災で使えません。
下道で行くことになりました。

私も第一陣で行きたかったのですが、今回は後方支援です。
各業者と連絡をとって、色々と動いてもらったり、資材調達をする為です。

しかし後日、人の大量投入により、現地の復旧作業の際は、当然、仙台へ行くことになるでしょう。
いつ、命令があるか分からないので、明日は色々と荷物をまとめようと思います。

東北のとある支店から、
「電話を受ける事はできるけれど、発信がソフトバンクテレコム経由だと繋がらない」
と問い合わせがありました。
「ソフトバンクテレコムです。現在、繋がりにくくなっています」等のメッセージが流れて電話が出来ないというのです。

多くの企業は、通信費を削減するため、マイラインプラスを登録していると思います。
(マイラインプラスは、マイラインより強制力が強い)
NTT以外の通信会社経由で電話をする事で、通信費を下げる為です。
しかし、今回のような際は、やはりNTTのインフラが一番無難。
もし、マイラインプラスを登録しているせいで電話を掛けられない場合、マイラインプラスを強制キャンセルして、NTT経由で電話をする方法を書いておきます。

●解除番号「122」+「NTTの識別番号」+「通常の相手先番号」をダイヤル

「NTTの識別番号」ですが、
県外へ掛ける場合は「0033(NTTコミュニケーションズ)」
市内へ掛ける場合は「0036(NTT東日本)」or「0039(NTT西日本)」
となります。

私の上司は、既に今の時間、仙台へ着いているかと思います。
無事に帰ってきてください。
祈っています。

Posted by kanzaki at 2011年03月12日 23:36