「ダース・ヴェイダーとルーク(4歳)」という絵本があります。
●Amazon.co.jp: ダース・ヴェイダーとルーク(4才): ジェフリー・ブラウン, 富永 晶子: 本
http://amazon.jp/dp/4777810313
●ほのぼのしてちょっぴり切ない絵本「ダース・ヴェイダーとルーク(4歳)」が話題に! - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133843975787412701
表紙のヴェイダー卿からして笑ってしまいます。
一瞬、鳥山明先生が描いた、自画像(ガスマスクの顔)を思い出します。
スター・ウォーズが、よもや「子育て」をベースにした絵本になるとは。
しかも、ルーカススタジオ公認。
懐の深いシリーズだなあ。
ヴェイダー卿がフォースを使って、容器にシリアルフレークを盛ったり、離れたところからルークをくすぐったりしています。
amazonのレビューでも、この二人のほのぼのとした日常絵巻が好評です。
世界でもっとも有名で、悲しい運命の親子。
映画本編では、この二人は違う道を歩み、戦いあうことになります。
ルーカススタジオ公認という事は、単なるパロディではない証なのでしょう。
この二人の悲しい運命を知る熱烈なファンほど、「もしかしたら、こういう人生があったのかも」と、しんみりするかも。
ある意味、救済措置的な役割がある絵本なのかもしれません。
映画のダース・ヴェイダー役ですが、三船敏郎さんにオファーがあったそうです。
もし実現していたら、あのような姿ではなく、メイクでの出演だったそうです。
そうしたら、全く違ったヴェイダー卿像になっていたでしょうね。
※
大好評だったヴェイダー卿の子育て絵本に続編が出ました。
「ダース・ヴェイダーとプリンセス・レイア」です。
●Amazon.co.jp: ダース・ヴェイダーとプリンセス・レイア: ジェフリー・ブラウン, 富永 晶子: 本
http://amazon.jp/dp/4777811646
●絵本になった『ダース・ヴェイダーとプリンセス・レイア』『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』の親子愛(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20130516/E1368638253858.html
こちらは、レイアがファッションに目覚めたり、恋愛をしたりする度に、ヴェイダー卿があたふたしております。
なんだか、田村正和さん&小泉今日子さんのドラマ「パパとなっちゃん」を思い出してしまいました。
実際にお子さんのいる方が読んだら、共感できてしまうでしょうね。
それでいて、その立ちふるまいをしているのが、ダース・ヴェイダー親子という、ぶっとんだ設定。
そのギャップも面白いです。
※
映画本編は、2015年に「エピソード7」が公開されます。
上記の絵本をアニメ化したものを同時上映してほしいなあ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |