(MMD Lat Miku 初音ミクでコンピューターおばあちゃん .mp4 - YouTube)
日経の調査によりますと、60歳以上のシニア世代は、ネットでの買い物が旺盛だと分かりました。
最近1年間、ネットで買い物した比率は、60歳以上が食料品など4分野でトップでした。
ネット消費の総額も年間23万円(!)を超えています。
※
食料品、IT関連製品の他、医薬品やサプリメント、レンタルサービス、旅行関連が、他の世代より目立っていました。
60歳以上のシニア世代が、この1年間でネット経由で消費した金額は、平均23万1800円です。
全世代の平均より、1万6200円上回っています。
シニアに限らず皆さん、そんなに購入するという事に驚きです。
※
ネット消費でシニアが重視するのは
「時間を気にせずに買い物ができる」
「店員とのやりとりがなく煩わしくない」
といった点です。
また、他の世代は、実店舗より値段が安いからネットで買うのに対し、シニアは価格にこだわらず、じっくり品定めできるからネットを利用しているそうです。
定年を迎えた団塊世代を中心に、時間に余裕のあるシニアが多いです。
平日にパソコン経由のネット利用は、2時間41分と全体平均より30分多いです。
平日に、他の世代が2時間もネットを見る事の方が驚きですね。
SNSが中心なのかな?
シニアはネットを利用する際、パソコンを使用する率が高いです。
スマートフォンの所有率は、全体平均39%に対し14%と低いです。
しかし、スマートフォンを所有しているシニアは、利用時間の長い10代〜20代と同じぐらい利用しています。
※
全国的に、中小の小売店が減っています。
シニアにとっては、郊外などの遠くにある大型店へ通うのは、身体的に負担が大きいです。
その為、自宅の玄関先まで届けてくれるネット通販の利用は、今後も増える見通しです。
※※※
大昔、NHKの「みんなのうた」で、「コンピューターおばあちゃん」が流れていました。
いまだに記憶に残っている名曲です。
まさにタイトル通りの時代になりましたね(歌詞の内容は、ちょっと違うけれど)。
シニア世代はパソコン(マイコン)黎明期だから、自分でプログラムを組んだり出来る人もいます。
だから、ネット程度はどうってことはない感じなのかも。
また、そうでなかった人も、パソコン教室などへ熱心に通って、スキルを磨く姿勢が凄いです。
ネット通販を使いこなすことが出来て、なおかつ金銭的余裕があれば、確かに他の世代より消費金額も増えるというものです。
私は地方在住のくせに自動車を所有していません。
移動だけなら、自転車や徒歩でも余裕ですが、買い物となると大変です。
その為、ネット通販を利用する事が多いです。
上記のアンケート結果ほどは消費しませんが・・・。
ネット通販は、地方にいても様々なものを買えるので助かりますね。
特に、自転車やコンピューターの部品など、細かくて専門的なものを買う時に助かります。
20年後、ネット通販はどのように進化しているでしょうかね。
その頃、自分がコンピューターおじいちゃんになっていますorz
相変わらず、神ナナは更新しているのでしょうね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |