毎朝5時に起きています。
昨年は同じ5時に起きても、眠かったり、ダラダラしたり、あまり良いものではありませんでした。
今は、5時のアラームで起き上がり、2度寝することもありません。
やらなければいけないことも一通りやれています。
どうしてそうなったのか?
(1)夜に行うことを極力減らし、早く寝ることを目標とした。
(2)以前は夜にやっていたことをすべて朝に行うようにした。
(3)だから、朝にやらなければいけないことは以前より増えている。
(4)やらなければいけないことを分刻みで計画し、毎日同じ時刻に実行する。
朝、たくさんやらなければいけないことがあり、機械的にこなしているのです。
やらなければいけないことを朝にさっさとやってしまうことで、日中と夜の負担を軽減できると思います。
※※※
朝にやることは、細かい行動を分刻みで行動しています。
売れっ子芸人のスケジュールかというぐらい分刻みです。
私のように、本来だらしない人間は、やらなければいけないことを強制的に、尚且つ機械的にこなすようにした方が、結果的に良い一日を過ごせるようです。
まったく、クリエイティビティではありませんが。
どれも時間はかかりません。
時間はかからないけれど、だらだらやるとダメなので、同じ時刻にやると良いように思います。
例えば、炊飯器のスイッチを入れるのを忘れると大変なことになるから、朝起きてキッチンへ行ったら、何時何分に最初の行動として決めています。
健康管理の為、いろんなことも記録しています。
毎日、体温計や体重計で計測しています。
手書きでメモするのは面倒なので、スマホのカメラで数値を撮影しておきます。
あとで時間のあるとき、まとめてEvernoteへ記録しています。
寝る時間と起きた時間をメモしているのですが、それはスマホのスクリーンショットで、時間表示を記録しておきます。
これもあとで時間のあるとき、まとめてEvernoteへ記録しています。
このブログも、以前は夜に書いていましたが、今は基本的に朝に書いています。
内容も短く、書く作業時間も短くなっています。
朝は時間が限られているからこそ、短期集中で行えるので、かえって更新頻度が高まっています。
1回に費やす時間も短いし、内容も以前ほど深くありません。
深くしたい場合は、2日3日と分割して行えばいいという考えです。
やらなければいけないことが多いからこそ、ダラダラできない。
2度寝している場合ではない。
そんなところが、5時起き習慣の理由だったりします。
※
朝、出社前に使える時間は2時間30分です。
正直、もうちょっと増やしたいです。
朝、勉強は継続できているのですが、なにせ費やせる時間が短い。
そうすると、理想は4時起きなんですよね。
4時に起きるには、前日の夜21時〜22時には寝ないといけません。
21時だと、まだ会社で仕事しているからなあ・・・(泣)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |