2022年08月16日

もっと多く学びたければ、学んだことを人に教えればよい

hitoniosieru.JPG

●『「後回し」にしない技術』(イ・ミンギュ, 吉川南 著)より


もっと多く学びたければ、学んだことを人に教えればよい。


わたしは学生を対象に文章を書くうちに、わたし自身がより多くのことを学んだ。
人は教えながら学ぶ。
慰めながら慰められ、助けながら助けられる。


では、いつ、誰に、何を教えればよいのか?


答えはシンプルだ。
いますぐ、そばにいる人に、この本で読んだことをひとつ教えてあげよう。
それがスタートだ。


----------


わたしは自分の受講生に、何らかのかたちで他人に教える機会を与えようと工夫している。


発表をさせるときも、自分が学生ではなく教授になったつもりで、「発表」ではなく「講義」をしてみよと言う。


そしてこう付け加える。
「もっともしっかり学べるのは、他人に教えるときだ」と。


----------


誰かにもっと学んでほしければ、その人に「教えてくれ」と頼もう。
子どもにもっと勉強してほしければ、「勉強を教えてくれ」と頼もう。
社員の実行力を高めたければ、彼らが別の社員に実践の方法を教える機会を提供しよう。


※※※


【コメント】


知識を身につけたければ、人に教えてみること。
昔から言われていることですが、確かに事実ですよね。


仕事でも、他者へ説明(口頭でも文章でもいい)できた頃には、相当頭の中に入っているものです。


部下にマニュアルを作ることを推奨しているのですが、それは有事の引継ぎの為ではありません。
本人がその仕事の理解を深める事が最大の理由です。


その上で積極的に他の者へ、自分の抱えている業務の一部を引き継がせるのも、理解度を深める為です。

Posted by kanzaki at 2022年08月16日 06:45