●『比べず、とらわれず、生きる (PHP文庫)』(枡野 俊明 著)より
その影を消し去る方法はただ一つ。
真正面から立ち向かうことです。
そして立ち向かうときに、いつも心ではこう思ってください。
「苦しいのは、生きているからこそだ」と。
「冷暖自知」という言葉が禅の中にあります。
冷たいのも、暖かいのも、すべての感覚は経験してこそわかるという教えです。
人生の中で感じる苦しみや喜び。悲しみや深い悩み。
それらを感じることができるのは、今こうして生きているからこそです。
生きているということは、自分が感じるすべての感情を引き受けるということです。
死んであの世に行けば、これらすべての感情から解き放たれます。
苦しみも悲しみもない世界に、いずれ誰もが行くことになる。
すべての人は仏になっていく。
その仏になるまでの時間を私たちは与えられている。
その大事な時間を無駄にしてはいけない。
降りかかってくるものすべてに立ち向かい、引き受けていかなくてはいけない。
その強さを、人間はもともと与えられているのです。
※※※※※
【コメント】
死後の世界なんてあるわけがない。
けれど年齢を重ね、まわりの人が一人二人と旅立っていくのを見ると、あってほしいと思ってしまう。
素直に、怖いもの。
死んだあとは、どうなるか分かりません。
けれど、少なくとも「今」はこうして生きて、いろんなものを感じ取ることができます。
今は自分でいろんな行動・考えができます。
幸い、健康診断オールA、ストレスチェックも問題なし。
この年齢で、大いに行動できる心身があります。
だったら、行動するしかない。
大抵、最初は無我夢中で張り切りすぎて、いわば「暴走モード」になります。
実際、今はそんな感じで働いています。
特撮作品「仮面ライダー」シリーズでは、そういう暴走モードの強力なフォームの際、自制力を持つことで最強フォームへ変身するのがお約束。
せっかく動けるのです。
行動しましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |