2003年10月21日

やっと気づいた

なんか最近、やっと気づいたことがあります。
相手とトラブルになるきっかけを作るとしたら、ひょっとしてそれは私自身の対応に問題があるのではないかと。

相手から何かを問われた時、相手は気軽に・若しくは紳士的に聞いてきているのに、たまたまその内容が神崎自身にとって嫌な事だったり、やりたくない事だった為に、表情や言葉の端はしに感情が出てしまい口論になってしまう。
さすがに歳を重ねてきたおかげで、最近はトラブル、口論は無くなりましたが、それでも、ほんのちょこっとした行き違いみたいなものが皆無になったとは云えません。

勝手に自分自身の中で、「相手が攻撃してきている」、「自分を困らせているのだ」と考えてしまう。
そんな風に考えていたら、そりゃ相手も察して、内容が進展するはずがありませんよね。
だいたい、自分が嫌だなあと思うと、相手も嫌だなあと思うようになるものです。

とにかく私はそういう、相手の感情を間違って捉えないようにしようと思いました。
相手が攻撃してくることなんて、まず無いんですよね。
変な考えで話しをこじらせないようにしないといけないなあと思いました。
元々、相手は好意を持って対応してきているのだから、まずは感情的にならず、ちゃんと真正面から聞いてみようと。
よく聞いていれば、それに対する応対を間違えることなんてありませんよね。

喧嘩というのは、喧嘩をしかけた方が、後々になって後悔するものですよね。
その時は一時の感情で爆発したけれど、冷静になってから「ああ、何であんな事を云ってしまったのだろう」と後悔してしまいます。
そして、どうやって相手との関係を修復しようかと、あれこれ悩んでしまいます。
そんな後々まで引きずるのだったら、最初からしなければいいのに・・・。

人と人との信頼関係を壊したくないと富に思うようになり、そして冷静に考えていたら、最初の結論に至った訳です。

もし何かトラブルがあり、相手が攻撃してきたとしても感情的にならず、「それは一時のトラブル。これ以上、相手との関係を壊したくない」と冷静に対応しようと思いました。
私はどうしようもない人間なのですが、周りの人達が良い人達なおかげで、ようやく、そんな当たり前だけれど大切な事に気づきました。

Posted by kanzaki at 2003年10月21日 22:31
コメント
コメントする
名前(ニックネーム可)とメールアドレスは必ず入力してください.
メールアドレスは管理者にのみ通知されます.










名前、アドレスを登録しますか?