2003年02月23日

物珍しさの終わり

ほぼ日刊イトイ新聞のコラムを元に、会社の朝礼用の原稿を作成しました。
人はそれを「パクリ」という(お

−−−−−−

テレビの歴史は、かれこれ50年経とうとしています。
テレビ送信の最初の実験映像というのは、いろはの「イ」という文字だったそうです。
「イ」が画面に映っただけで、大歓声があがるほどの事件でした。
しかし、いつまでも「イ」を映しているわけにはいけません。
そして今日、テレビを使って様々な番組が放送されています。

インターネットの世界も安定期に入ってきて、メディアとしてのポジションを確立しつつあります。
テレビもそうでしたが、「インターネットで、こんなこともできます」というような物珍しさでは、もう勝負できる時代ではありません。
草創期には、「ホームページが作れる」というだけで、大金で雇ってくれたり、グラフィックデザイナーにはなれなくても、ウェブデザイナーにならなれたりと、インターネットの物珍しさが追い風になっていたことは、たくさんありました。

現在、殆どの人が、インターネットに関して情熱をなくしていると思います。
便利な道具として使っている人の方が多いのではないでしょうか。

テレビやインターネットに限らず、全く新しいことをやるというのは、最初は物珍しさも手伝って面白がってもらえるのですが、やがて大人の仕事としての評価にさらされるようになると、「つまらない」と言われるようになってきます。

しかし、それはそういうものだし、それで良いと思います。
先行して油断しているものは、後から力をためて必死で追ってくるものに敗れます。
「物珍しさ」の後に起きることを考え、私たちは仕事をしていかなければならないと思います。

−−−−−−−

私もホームページの運営なるものをかれこれ3年近くやっているのですが、情熱というのは消えています。
以前は作品を発表する場だったけれど、今じゃただの日記です(お
このホームページのCGIも、レンタルしたものをちょこっと改造している程度。
見た目もシンプル・・・というか、かなりいい加減ですね。
ホームページをインターネットやプログラムの知識の発表の場だという考えが消えたからでしょう。
それよか毎日やっていると、ネタなんて尽きてくるし、自分の身を削って書くしかありません。
そうすると、かなり私的な日記へシフトしていくんですよね。
まあ、これはこれで良いかなと。
自分の考えを深めるのに最適ですから。

会社では、「パソコン、インターネットの事なら神崎へ聞け」みたいな感じになっていて、いろいろと相談を受けたりしますが、これはそもそも、私がちょっとだけ他人よりもパソコンやインターネットに接する時期が早かっただけなんですよね。
言ってみれば、物珍しい世界を知っているということで注目を浴びただけのことです。
普通だとどうなんでしょうね。
そういう人は、今後も最新のパソコンを買ったり、新技術を試してみたりと、更に極めようとするものなのかなあ。
あっ、少なくとも私はそんな事はありません。
かなり冷めています(お
「常に最先端を!」みたいな考えは、脅迫概念に似たものですから。
何が悲しゅうて、そこまでやらなければならないのかと。
だから今では、「便利な道具」としてのポジションでいます。
生活の中心は神崎であって、パソコンが中心にあってはならんのですから。

自分の会社を見ていると、業務改革に関することで、パソコン、インターネットを使った業務というのは、かなりの注目を浴びて議論されています。
最先端な感じがしますからね。
一方、私はというと、4月から始まる商法の大改正に伴う、株式の取り扱いの変更について、専門書を読んで勉強中です。
端から見ていると、地味ですよー。
実際にこの事に関して、会社で取り扱うのは私独り。
しかし地味だけれど、誰かはやらなければいけない仕事です。
なんかねえ、こういうの好きなんですよ。
会社の中心にいて仕事をしているよりも、ちょっと離れた所で、他とはあんまり関係の無い仕事というのが。
常に誰かの視線にさらされているよりも、その方が気軽だし、集中できます。
野球選手のイチローも、プロ野球に入団した時は、2番か3番目ぐらいの扱いでしたよね。
その時のインタビューで、「1番で注目されるよりも気軽」と言っていたのをやけに鮮明に覚えています。
しかし今では、誰もが知るスーパースター。
最初から一番の人間よりも、何か好きです。

Posted by kanzaki at 2003年02月23日 20:49
コメント
コメントする
名前(ニックネーム可)とメールアドレスは必ず入力してください.
メールアドレスは管理者にのみ通知されます.










名前、アドレスを登録しますか?