2004年03月30日

パソコンのレイアウトを変えてみた

自宅で使用しているパソコンは、デスクトップ型です。
B5サイズのノートパソコンも所有していますが、テレビを見たり、録画したり、DVD−Rに焼く等の事をしようとすると、約2年前の購入当時はデスクトップパソコンしか選択がありませんでした(Windows XPのリリース当時です)。
ノートで同様な事をしようとすると、A4サイズ以上の、巨大で何キロもあるような筐体となり、価格も非常識なまでに高値で、とても買うには至りませんでした。
本体はミニタワー型なので、デスクトップ型としては、それほど大きなものではありません。
しかし、それだけではありません。
モニターがCRTの19インチ。
外付けハードディスクが3つ。
外付けDVDマルチドライブが一つ。
木製キャビネットのスピーカー一式。
スカパーのチューナー。
その他に当然、キーボード、マウス等もあり、かなりのスペースを占有します。
今までは、大きな長方形のちゃぶ台にそれらを横一列に置いてありました。
(ADSLモデムやルーターは別の所にあります)
しかし如何せん、場所を取りすです。
とても、シンプルライフを目指している人間の部屋にあるパソコンとは思えません。
何だか作業場、事務所という言葉が似つかわしい。
そこで、これら一式をもっとコンパクトに設置できないかと思いました。
本当ならば、液晶ディスプレイと本体が一体になったものや、ノートパソコンにすれば良いのでしょうが、今の環境と同じものを再構築するのは大変。
出費も馬鹿になりませんから。

別の部屋に、何故かパソコンラックがありました。
椅子に座って作業をするタイプではなく、床に腰を据えて作業をするタイプです。
悪戦苦闘の末、とりあえず設置してみました。

ご覧の通り、本体やドライブ類は、パソコンラック下に配置をして、キーボードとマウスは、引出し型のトレイへ設置、ディスプレイ上部のトレイには、スカパーのチューナーとスピーカーを置きました(画面に”うる星やつら”が映っている・・・)。
最近の軽自動車は、横幅でスペースが取れない分、天井を高くする事で空間確保をしています。
ワコンRやムーブみたいなスタイルです。
それと同様に、横幅を狭くする為に、全てを縦に積み上げてみました。
写真で見るよりも実物は、かなりの高さを感じさせます。
本来、このパソコンラックは、ディスプレイのサイズを15〜17インチを想定したものです。
ですので、19インチのディスプレイを設置して、腰を降ろして作業をしますと、視線が上向きになります。
これでは疲れてしまいますね。
その為、作業をする際は、クッションや座布団等が必要です。
テレビを見る際は、本体から離れるので、それほど違和感はありません。
スピーカーが上部にあるお陰で、今までよりも音の広がりを感じさせます。
私の部屋は、基本的にあまりモノを置かないので、音響効果はバッチリ。
テレビを見る際は、リモコンを使うので、キーボード類は不要です。
ですので、不要な際は隠すことの出来るパソコンラックは便利ですね。

上記は、パソコン本体及びドライブ類です。
本体上部のランプは起動中、常に青色に光っております(スタンバイ中は、オレンジ色)。
ランプ周りの形のせいでしょうか、何だかモビルスーツの顔みたいです。
グフ。

上記は、パソコンラックの裏側です(ちょっと照明が足りず、見ずらくてごめんなさい)。
酷いありさまですね(汗)
ケーブルの数が尋常じゃありません。
周辺機器は基本的に外付けにしている為、機器の数が増えれば増えるほど、ケーブルの数も増えてきます。
減らしたいのは山々ですが、うーむ、困った。

そんな訳でレイアウトを変えたのですが、インテリアとしては駄目ですねぇ。
やはり、専用のラックを使うと、どうしても事務機然としてしまいます。
背が高くなったせいで、圧迫感も出てしまいました。
部屋のスペース確保にはなりましたけれどね。
やはりインテリアとしてのパソコンを考えますと、もっとコンパクトなものが良いです。
AV関係をしなければ、ノートパソコンを使用し、不要な時は机の引出しにしまうのが最強なのでしょうね。
今まではパソコンに対して、性能ばかりを追い求めていました。
けれど、普通の人が使用する分には、スペックは頭打ちになった感があります。
私がその「普通の人」なのかどうかは別として・・・。
そうすると、性能はそこそこでいいから、デザインや大きさに拘ったものを求めたくなりますよね。
ちょうど私は、そういう時期を迎えているみたいです。

Posted by kanzaki at 2004年03月30日 09:49
コメント
コメントする
名前(ニックネーム可)とメールアドレスは必ず入力してください.
メールアドレスは管理者にのみ通知されます.










名前、アドレスを登録しますか?