2004年10月05日

札幌の味 スープカレー

札幌で誕生し、若い人を中心に人気となり、120を越す店が味を競い合っているのが「スープカレー」。
クセになる辛さが北海道外へ浸透し、全国に続々と専門店ができているそうです。

首都圏への本格進出は4年前。
代表格である「らっきょ」の横浜店が皮切りだそうです。
昨年は有名店「マジックスパイス」が東京・下北沢に進出して話題に。
それと前後して、原宿、仙台、京都、神戸、奈良、岡山、福岡などに専門店が登場。
ここまで有名になってくると、外食チェーンの大手も、都内で独自出店へ向けて動きはじめているとか。

スープ状のカレーはインド南部などにありますが、札幌では約30年前、喫茶店が養生食として始めたのがきっかけだそうです。
その後、いろいろな工夫が加えられていきました。
ルーカレーが薄まった味と誤解されそうですが、鶏がらや野菜などで取っただし汁に多種のスパイスを加え、辛さの中にうま味、トマトの酸味などが効き、味わい深いものです。

具は大切りで素揚げしたたっぷりの野菜と、柔らかく煮込んだチキンレッグが定番。
中には、納豆入りなんてものまであるそうです。
別皿のご飯はスプーンに乗せ、スープに浸して食べるのが一般的です。

札幌で人気になった理由は、バブル崩壊による不動産の値下がりにより、飲食店を開業する若い人にチャンスが巡ったことや、ラーメン・三平汁などの体が温まる汁物料理が好まれている土地柄なのかもしれません。
その美味しさは口コミから、やがてマスコミへと広がりました。
店の内装がお洒落なカフェ感覚なのも、若い人に人気の秘密かもしれません。

北海道以外でスープカレーが定着するかどうか?
小麦粉を使わずに野菜が多く、ヘルシー感覚なので、女性比率がルーカレーより高いようです。
それゆえ、全国に定着する可能性もありますね。
ただし、使う水が重要なスープカレー。
首都圏よりも、地方都市でブームになるかもしれません。
ブームで終わらず、いろんなお店のメニューの定番になるのは、ひょっとしたら近い将来かもしれません。

そんな訳で、上記がスープカレーの概要です。
私がスープカレーの存在を知ったのは、大泉 洋さんがきっかけです。
彼の出演している「水曜どうでしょう」が大好きなんです。
(新潟の人は、本日の夜中、NT21で放送するのでチェック!!)
大泉さんが、「うたばん」に登場した時がありました。
その際、スープカレーを紹介していました。
下記は、私が以前に書いた記事です。

大泉 洋 VS うたばん【4】
http://kanzaki.sub.jp/archives/000268.html

そこに私は、「私も一回は食べてみたいなあ」と書いた訳ですが、いかんせん、本州の地方都市に住んでいるせいで、なかなかスープカレーを食す機会がありませんでした。
(まあいざとなれば、飛行機や、新潟港からフェリーで北海道へ行くことも可能なのですが)
そんなある日、ローソンでスープカレーを販売しているのを知りました。

200円そこそこの、カップヌードルの容器並に小さいものです。
けれど、スープカレー欠乏症になっている私にとっては、これだけでも非常にありがたい事でした。
味は、それほど辛くもなく、ご飯の味噌汁代わりに丁度良い感じです。
(逆に云うと、主食にはなりえない)

そんなある日、私がスープカレー欠乏症になっているのを知った母が、本格的なスープカレーを買ってきてくれました。
「らっきょ」という所のスープカレー。
たけし軍団の「井出らっきょ」さんの親戚が作ったらしいと聞いております。
冒頭で書いた「らっきょ」の商品なのかな?
価格は、約700円。
赤い茶巾袋が目印。
その中には、二つのレトルトパックが入っていまして、8分ほど温めて出来上がり。

ちなみにスープカレーは、「チキンラーメン付きどんぶり」に入れております。
どんなどんぶりかは、下記を参照してください。

「チキンラーメン付きどんぶり」を買いました
http://kanzaki.sub.jp/archives/000360.html

さすがローソンのものと違い、巨大なチキンレッグが目を引きますね。
とても柔らかく煮込んであり、スプーンで身を簡単にほぐすことが出来ます。
そして、丸々一個入ったゆで卵や、大きく切ったニンジンなどの野菜の存在感!!
スープは、やはり辛いですね。
本場のスープカレーも、きっとこれぐらい辛いんでしょう。
ご飯を浸して食べる分には物凄く食が進みますが、このスープのみを飲み干すのはしんどいかなあ。
でも、病み付きになる味でした。
確かに、ブームになる要素は兼ね揃えています。

もし機会がありましたら、是非とも食べてみてください。
あ〜あ、北海道の「マシックスパイス」で食べてみたい・・・。

Posted by kanzaki at 2004年10月05日 17:50 | トラックバック (0)
コメント
コメントする
名前(ニックネーム可)とメールアドレスは必ず入力してください.
メールアドレスは管理者にのみ通知されます.










名前、アドレスを登録しますか?