2006年10月09日

新潟県民が好きな県人は?  新潟の県民性

先週の地元新聞紙に、「あなたの好きな県人は?」と云うアンケート結果がありました。
結果は以下のとおりでした。

1位.田中角栄
2位.小林幸子
3位.渡辺 謙
4位.永井 大
5位.ジャイアント馬場
6位.高橋克実
7位.高橋留美子
8位.上杉謙信
9位.田中真紀子
10位.山本五十六

そんな訳で、トップが田中角栄元首相、次に歌手の小林幸子さん、三位は渡辺 謙さんと、政治・音楽・映画の分野で頂点に立つ(立った)方々が並びました。

他にもプロレス界、漫画界等の頂点に立つ人もいて、何気に凄い県だなあと思いました。
特撮好きならば、永井 大さんが気になるところ。
ボウケンジャーのボウケンブルーを演じている三上真史さんも新潟出身(それも私と同じ新潟市)。
彼は永井さんを尊敬しているそうでして、この二人が同じスクリーンで共演する日が来るのを楽しみにしたいですね。

歴史上の人物から現在活躍している人まで、ズラリと並んだ訳ですが、このアンケートを集計したリサーチ会社によりますと、

「県民は庶民的、人情的で義理堅い人に親しみを感じているようだ」

「全体として知名度が高い人が揃った。男性は強いリーダーを好み、女性は好感を持っている異性を選ぶ傾向が見られた」

と分析しています。

携帯電話会社でNTTドコモと云う会社がありますが、一つの都道府県において、最もNTTドコモのシェアが高いのが新潟県だそうです。全国一位。
他県はauが健闘していますが、新潟県はドコモが圧倒的に強いのです。
番号ポータビリティが開始されますが、おそらく新潟に関して云えば、ドコモからau等へ移行する人はあまりいないと私は予想します。

マイラインが開始される以前のお話しですが、固定電話で市外通話をする際、NTT以外ですと、日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)のシェアが圧倒的でして、県内進出に出遅れたKDDIを選択する法人はあまりありませんでした。

リサーチ会社の分析に「義理人情」なんて云う単語が出てきますね。
新潟県民は人見知りが強いのですが、一度仲が良くなると、とことん付き合う性格です。
ですので、途中で他に気移りすることは考えられません。
そういう意味ではいい県だと思います。
まあ商売する方から云いますと、新潟県に進出するのが遅いと、もうシェアを奪うのは難しいのですが・・・。

県民性として私が特に注目するのが「ヲタク度の高さ」です。

新潟には日本海側最大の同人誌展示即売会「ガタケット」なるものがあります。
「ガタック」じゃありませんよ「ガタケット」。
「新潟(ニイガタ)」の「ガタ」から名前をとったんでしょうね。
同人誌即売会についてのwikiでも紹介されるほど有名でして、3大都市圏以外の都市での開催の中では古参かつかなりの規模を誇るそうです。

・ガタケット&ガタケットSHOP
http://gataket.com/

・同人誌即売会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA%E8%AA%8C%E5%8D%B3%E5%A3%B2%E4%BC%9A

さすが、高橋留美子さん・水島新司さんをはじめ、有名な漫画家を沢山生み出した県。

参照:■新潟県出身の有名人!!■ 漫画家
http://home.att.ne.jp/aqua/07/niigata/comic.html

上記のサイトをご覧になられると、その数に驚きますよ。
「DEATH NOTE」の小畑健さん、「頭文字D」のしげの秀一さん、「るろうに剣心」の和月伸宏さん等まだまだいます。

新潟県人はマニア気質が高く、「ヲタク」と云う言葉は一部だけの人を指すものではありません。
みんな凝り性なんですよ。

その熱中の仕方が漫画ではなくスポーツの方へ振られると、これまた強力なパワーとなります。
サッカーの「アルビレックス新潟」を応援するパワーはどこよりも強く、入場者数は他を圧倒しています。
アルビの成功は、地方でもプロスポーツが成立することを証明し、サッカーだけでなく野球(楽天など)などにも影響を与えましたね。
うちの会社では、アルビのホーム試合の年間パスポート券購入者率が非常に高く、更には他県の遠征の際には、バスを借りて団体で行くことも普通。

そんな新潟県の中心である新潟市も、来年には政令指定都市となります。
それで何が変わるのかよく分かりませんが、地元を愛する力で日本海側最大都市として発展していければいいなあと思います。
勿論、神ナナも新潟を応援しています。

Posted by kanzaki at 2006年10月09日 21:29