2007年08月15日

俺のボランティア パート2

先日に引き続き、新潟中越沖地震で被災した刈羽村へ行き、ボランティア活動に参加しました。
朝、友人がラジオを聞いていたところ、お盆の影響でボランティア活動をしてくださる方が少ないとの呼びかけがあったそうです。

そんな訳で、前回よりも遅めに新潟市を出発しました。
到着して受け付けをしたのは、午前11時頃。
ラジオの情報と違い、ボランティアで来られた人が沢山いました。
中途半端な時間なので、午前中、我々には仕事がありませんでした。

午後になり、仮設住宅への引越しのお手伝いがありました。
3人で5ナンバーのトラックに乗り、個人の家へ向かいました。
その家は、半壊しておりました。

玄関は大きな段差が出来ていました。
中に入りますと、家全体が傾いているのが分かりました。
確かに、生活が出来るような状態ではありません。

冷蔵庫や洗濯機、タンス等の家財道具をトラックに積みました。
移動中に積んだものが落下しないように、私が荷台に乗って押さえていました。

15分ぐらいで仮設住宅に到着しました。

kariwa1501.jpg

kariwa1502.jpg

kariwa1503.jpg

中越地震の時に比べると、仮設住宅の数はそれほど多くありません。
ひょっとしたら、別のところにも造られているのかもしれませんが。

到着すると、ボランティアセンターの方々が沢山いました。

kariwa1504.jpg

皆さんが手伝ってくださったおかげで、あっという間に荷物の積み下ろしが終わりました。
やはりこういう時は、人の数がものを言いますね。

今日の仕事はこれで終了でした。
前回に比べて物足りなかったのですが、来た時間が遅かったのですから仕方がありませんね。

ボランティアセンターへのお願いなのですがボランティア活動の公式サイトを作って欲しいです。
そして、リアルタイムに情報提供をして欲しいです。
本当に必要な人数、そして、どんな技能を持った人を必要としているのか教えて欲しいですね。

ゴミ分別の仕事をした時、この地域のゴミ分別の仕方が分かりませんでした。
地域によってルールが全く違うのですし、他県からボランティアで来られている人も多いのですから、是非、情報提供をしてほしいです。
これ以外にも、事前に教えてもらっていた方が、作業がしやすくなる事って沢山あると思います。

まだ参加したことの無い人には、活動内容が今ひとつ分からないところがあります。
「参加したくなるような」広報活動もして欲しいものです。

Posted by kanzaki at 2007年08月15日 21:43