2011年(平成23年)7月24日に、地上波テレビは完全にデジタル化へ移行します。
地上デジタル放送は通称、「地デジ」と呼ばれていますが、「血出痔」と脳内変換してしまう人も多いことでしょう(お
自宅の屋根にUHFアンテナが立っている家ならば基本的に、電気屋で地デジ対応テレビを購入して取り付ければ、即見る事ができます。
しかし私の家は、そう簡単に地デジへ移行する事ができません。
何故ならば現在、我が家は共同アンテナを利用し、地上アナログ波放送を受信しているからです。
近くを新幹線が通っているおかげで電波障害が発生しており、屋根にアンテナを立てても、綺麗に受信が出来ないのです。
その為、共同アンテナというものを利用してテレビを見ていました。
しかし今回、地デジへ対応する為、テレビの受信環境を変化させなければいけなくなりました。
先日、「●●●地区テレビジョン共同受信施設組合」から、一通の手紙が届きました。
タイトルは、「地上デジタル放送に伴うテレビ組合の対応について」でした。
2011年(平成23年)7月24日の完全地上デジタル化により、測定調査の結果、新幹線による電波障害が解消されるそうです。
それに伴い、共同受信方式を終了し、以後のテレビ視聴は基本的に各戸で対応することになりました。
その為の対策として三つのプランが提示されました。
1.地上デジタル放送対応のUHFアンテナを各戸で立てる。
2.ケーブルテレビ会社に個別に加入する。
3.各戸へ光ケーブルを新設し、それにテレビ電波を乗せて受信する。
以上の三つです。
1番に関しては、非常にお金がかかります。
実は少し前、馴染みの電気屋へ相談し、UHFアンテナを立てて受信する場合の工事費用を見積もってもらいました。
すると、約9万円かかるとの事orz
しかもその場合、2011年を待たずして、アナログテレビによる視聴が不可能になります(新幹線の電波障害の為)。
つまり、居間のテレビだけではなく、各部屋のテレビも地デジ対応テレビを一度に買わなければいけないことになります。
これは負担が大きすぎますね。
2番に関してですが、私の住んでいる地域では、ケーブルテレビを視聴できるエリアとなっています。
確かに悪い話しではないのですが、今更、ケーブルテレビと言う古い形式を採用するのは、ちょっとねえ・・・。
そして3番。
これが本命であり、組合はこの受信方式をお勧めしています。
現在利用している共同受信施設は26年以上経過し、設備の老朽化が進んでいます。
そこで、テレビ事業も手がける通信業者のKDDIに全面委託して、組合員各戸へ光ケーブルを新設し、それにテレビ電波を乗せます。
軒下までの光ケーブル引き込み雇用はJRが負担します。
2011年7月23日のアナログ放送終了までは、アナログ・デジタル両波を無料で提供してくれます。
2011年7月24日以降は地上デジタル放送のみとなり、KDDIの光設備を継続使用する人は、組合員向け特別料金(月額840円税込)でデジタル放送を受信することになります。
つまり有料です。
ただし、光電話、インターネット、多チャンネル放送のいずれかをKDDIと契約すれば、テレビ特別料金の840円は無料となります。
2011年7月24日以降、各自の判断で1番や2番の受信方法へ変更するのは自由。
光ファイバーを使ったテレビの受信方法と工事内容は、以下の図をご参照ください。
この図を見る限り、宅内の配線は既存のものをそのまま使えるみたいですね。
そうすると、各組合員が負担する工事代は基本的にゼロ円。
地デジ対応テレビを2011年7月24日までに用意すればいいのです(2011年までアナログ・デジタル両方の方式で受信可能だから、一度に購入しなくても、2011年まで少しずつ買い換えていけば良い)。
工事のスケジュール表を見ますと、来年の春までには光ケーブルの敷設が完了するようです。
KDDIは、うまいところを狙ってきましたね。
一般的な光ケーブルを使ったインターネットでは、NTTに惨敗しております。
NTTの独占と言っても良いぐらいです。
しかし、今回のような形を取る事で、長期的な顧客の確保をしようと言うのです。
しかも、光電話、インターネット、多チャンネル放送等の付加価値サービスを申し込めば、テレビ視聴の為の840円が無料。
ついでだからと、そういったサービスに加入する人もいそうです。
私は現在、ACCAのADSL回線を使ってインターネットをしています(プロバイダーはOCN)。
また、スカパーに加入しており、「WOWOW」と「フジテレビ721+739」の視聴契約をしています(自分の為ではなく、母親が好きな韓国ドラマ等を録画する為です。勿論、私が支払っています)。
条件次第ですが、インターネット利用料金がADSL回線の使用料(約2,100円)を下回り、光回線を使って「WOWOW」と「フジテレビ721+739」を見ることが出来るならば、付加価値サービスを申し込むのも手ですね。
インターネット接続会社が変われば、メールアドレス等が変更になりますが、親しい知人以外には一切知らせていないので、変わっても影響ないでしょう。
それよりも、光回線を使った高速インターネットの方がメリットが大きいです。
一戸建ての為、光回線の月額料金がマンションタイプよりも高額なので、今まで申し込みが出来ませんでした。
しかし今回、提示される料金が安ければ、即加入したいですね。
光回線をテレビを見る為だけに使うのは勿体無いですから。
まあ本当は・・・本当はですね、2011年7月24日以降は、「テレビを見ない」と言う選択を取りたいのです。
ここ最近、テレビ番組の質の低下、自分のライフスタイルの変化から、テレビを極力見ない生活へ移行しています。
ちょうど良い機会なので、テレビを捨ててしまいたいのです。
せいぜい、ノートパソコンにワンセグチューナーを取り付けて見る程度で十分。
しかし、母親がいまだに韓流ブームに乗っており、韓国ドラマなどを見ない生活はあり得ないのです。
韓流ブームのおかげで、色んな人と友達になって交流が広がり、ハングル語会話学校へ通ったり、韓国へ旅行に行ったりもしました。
病気がちだった母親の「生きる力の源」になっております。
それを奪い去るような非道な息子じゃありませんので、それはしません。
母親はライフスタイルを変えたくないでしょうから、地デジへ移行すればいい。
私自身は地デジへ移行せず、別の方向を模索したいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |