2008年04月30日

佐渡島をロードバイクで走ってきました(その2)

前回の続きです。

●前回の記事:佐渡島をロードバイクで走ってきました(その1)
http://kanzaki.sub.jp/archives/001644.html

いよいよ、ロードバイクで出発。
片道20km程度です。
スピードを出せば、あっという間の距離です。
しかし、別にレースをしに来た訳じゃありませんので、カメラで風景を撮りながらのスローペースで走りました。
誰かと競うわけじゃなし、一人の気ままな旅。

sado428-23.jpg

65号線をひたすら走り、上記の写真のように「真野」と記載されている方向へ向かいました。
ナビが無くても、これならば大丈夫です。

sado428-20.jpg

sado428-21.jpg

sado428-22.jpg

両津港を出発して最初に右手に見えるのは「加茂湖」。
Wikiによると、新潟県内で最大の湖だそうです。
両津港に近く、同市両津地区と新穂地区に跨ります。
1904年(明治37年)、水害予防と船溜まりのため湖口を開き、両津湾とつながったため汽水湖となりました。
牡蠣の養殖が盛ん。日本百景に選定されています。
不思議だなあと思ったのは、湖の隣で、殆ど境界線無しで田んぼがあることでした。

道路は対面各1車線。
自転車は、自動車の左側を走らなければいけませんが、交通量が少ないので、恐れおののいて走る心配はありませんでした。
後半になってきますと、自転車と歩行者専用の道路もありましたので、事故に遭う確率は更に低くなっています。
全く自動車が走っていない場所ですと、もし何かあった場合、助けを呼べません。
そう考えると、この程度の自動車の往来がちょうど良い感じです。

sado428-24.jpg

sado428-25.jpg

至る所で、チューリップを見かけました。
もうそんな時期なのですね。
世間では、チューリップが折られる事件が多発していますが、どうしてあんな事をするのでしょうね。
走っている時に見かけたチューリップは、別段、花壇や鉢に植えられたものではなく、道端に咲いているタンポポと同じような感じで咲いていました。
勿論、近所の人達が世話をしているのでしょうが、さり気ない感じで咲かせているのが、粋でいいなあと思いました。

sado428-26.jpg

sado428-27.jpg

山も湖もある。
田んぼも森もある。
当然、沢山の家や施設、商店もある。
ついでに、道の駅もある。
道路はまるで、新潟市内の116号線のような感じで続いている(県外の人には分からない例えか・・・)。
ここは本当に島なのだろうかと思いました。
いつの間にやら本州へ戻り、新潟市内を走っているのかもと錯覚しました。

背中に背負ったリュックには、何も食料は入っていません。
要所要所に、コンビニがあるのを知っていたからです。
通った場所にあったコンビニは、全て「セープオン」でした。

●いいこと、いいものセーブオン
http://www.saveon.co.jp/

ご存知の方もいるかもしれませんが、佐渡島内に店舗を持つ唯一のコンビニエンスストアが、このセーブオンなのです。
ローソン、セブンイレブン等はありません。
だから、ローソンで「からあげクン(初代CMタレントは生稲晃子)」を買うことができません。

補給する分には、 どこのコンビニでも構いません。
早朝、自宅でトーストを一枚食べただけなので、さすがにお腹が空きました。

sado428-29.jpg

買ったのは、私の好きな「薄皮パンシリーズ」です。
普通の「薄皮クリームパン」が好きなのですが、残念ながらあったのは、「薄皮モカコーヒークリームパン」だけでした。
まあ、これも嫌いじゃありません。

●山崎製パン | BRAND PAGE[ミニパンシリーズ]
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/02_02.html

山崎製パンの薄皮シリーズは、日本のスポーツ自転車愛好家の間で補給食として根強い人気があります。
砂糖には即効性があり、豆や小麦はそれより遅く働き持続性があります。
パクッと一口で頬張れる手軽さは補給食にうってつけ。
脂肪がほとんど含まれておらず自転車乗りには最高です。

店の前で、このパンとポカリで腹ごしらえをしました。
今思い返しますと、フェリーで新潟市へ帰る直前、フェリー乗り場で食事をするまでは、この薄皮パンしか食べませんでした。
しかも、フェリー乗り場の食事より、この薄皮パンの方が美味しいときたもんだ。

天気が良いけれど、それほど日差しも強くなく、のんびりと走るには丁度良かったです。
写真を撮ったり、補給をしたり、登山をしている最中の仲間とメールで連絡をとったり・・・日帰り観光バスツアーでは味わえない時間の流れでした。

海を背にして走り出して数時間後、再び海が目の前に現れました!!
ゴール!!

sado428-30.jpg

・・・・ん?
・・・・・・・・・なんか変だぞ?
私が目指していたのは、真野新町海水浴場(まのしんまちかいすいよくじょう)です。
砂浜があるはずなのに、これは漁港です。
おかしいなあと思い、ポータブルナビで現在地と目的地の場所を調べてみました。

しまった! ゴールより2キロも先の港に着いてしまった!!

私は慌てて目的へ引き返しました。
場所を間違えて、走行距離を増やしてしまいましたよ。

そして改めてゴール!!
一応、佐渡島を横断成功です。

sado428-31.jpg

sado428-33.jpg

sado428-32.jpg



今度は、来た道を戻らなければいけません。
しかし、ただ単に戻るだけでは詰まらない。
当初の予定通り、ほんの少しだけ観光をして回りました。

その模様は次回にて(次でラスト)。

●次の記事: 佐渡島をロードバイクで走ってきました(その3)
http://kanzaki.sub.jp/archives/001646.html

Posted by kanzaki at 2008年04月30日 22:25