先日、サッカーの試合を見に行きました。
アルビレックス新潟vsジェフユナイテッド千葉の試合です。
新潟市にある「東北電力ビッグスワンスタジアム」で行われました。
生まれてはじめて観戦したのですが、やはりライブはいいですね。
アルビレックスにとってみればホームでの試合。
ほんの一角にジェフユナイテッドのサポーター(色は黄色)がいる以外は、全てアルビレックスのサポーター。
チームカラーのオレンジ色一色です。
試合開始前の選手紹介は、アルビレックスは一人ひとり、巨大モニターにて写真付きで紹介しているのに、相手の選手は文字で一覧表示するだけ。
また、アルビレックスが得点を取った時、物凄い歓声は当然ですが、モニターのグラフィックの派手な演出と音楽、アナウンスに驚かされました。
そしてもっと驚いたのが、敵のチームが得点を入れても、全くそういった演出がされない事です。
得点を入れて一分以上経過してからアナウンスで淡々と説明するだけです。
当然、アルビレックスのサポーターは全く無反応。
この待遇の違いに、ちょっと恐怖すら感じました。
ホームとアウェイの試合の差なのでしょう。
ちなみに下記が、アルビレックス新潟がホームでゴールを奪った瞬間の動画です。
(写真撮影をしている最中、動画も適当に簡単撮影できるのが、ニコンD90の良い所です)
↓
同点で終了した試合後、3〜4万人ものサポーターが何のトラブルもなく、スムーズに会場を出て行きました。
さすが皆さん、試合観戦慣れしていますね。
また行きたいなあと思いましたよ。
勿論、無料のチケットですが(お
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |