川べり(信濃川のやすらぎ堤)を歩いていたら、タイトルのような台詞が聞こえてきそうな像を発見しました。
これは「やすらぎ画廊とメロディーチャイム」と書かれた台座にのっている像です。
「やすらぎ画廊」は、新潟市立白山小学校の皆さんの手による作品「おとぎばなし」をモチーフに自然石で作成したものです。
その「おとぎばなし」に「メロディーチャイム」を設置しました。
8:00 河川の歌
10:00 桃太郎
12:00 一寸法師
13:00 花さかじいさん
15:00 浦島太郎
18:00 守る川筋
実際には聞いた事はありませんが、この像の台座からメロディーが流れるのかな?
単に撮影した画像だけではつまらなかったので、魚眼レンズ風に背景を歪ませてみました。
中心の像だけは歪んでいないのがミソ。
いろいろ応用できそうな画像効果です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |