2011年02月24日

一本の鉛筆で、どれぐらい長く書けるの?、鉛筆は何故、六角形なの?

会社員をやっていて困るのは「通院」です。
平日の日中に病院へ行くなんて、普通は出来ません。
その為、有休をとって休まないといけない。
一時的ならば良いのですが、毎月定期的に通うということは、ガシガシと有休が削られるわけでして、これは困りました。

本日も有休を削って通院。
胃潰瘍の治療で通っているのですが、投薬によってピロリ菌の除去は出来ました。
これで普通は、再発しないはずです。
確かに胃潰瘍は消えたのですが、十二指腸潰瘍が出来ていました。
普通はあり得ないのです。
先生も悩みました。
どうやら先生によると、十二指腸の手前は閉じたり開いたりするのですが、長年、繰り返し潰瘍が出来たり消えたりした為、ちゃんと閉まらないようです。
閉まらないということは、胃酸が垂れ流し続けてしまう訳で、それで潰瘍が出来易くなっているらしい。
こりゃもう、ちょっとアレですね・・・。

診察を待っている間、雑誌をめくっていました。
「オレンジページ」を読んでいました。
おかずの工夫を特集しており、空腹な私には食欲が高まるものばかり。
そんな中、何故か「鉛筆」に関する雑学が書かれていました。


●一本の鉛筆で、どれぐらい長く書けるの?

鉛筆一本で書ける長さは、直線で約50km。
フルマラソンよりも長い距離の線が書けるそうです。
もちろん、色んな条件によって結果が変わりますが、それでも凄いですよね。
一本使い切るほど文字や線を書くって、こう考えると凄いです。

尚、硬い芯ならば更に長く、柔らかい芯ならば短くなります。
一般的なボールペン一本ですと、約1.5km書けます。
シャープペンシルの芯40本(1ケース)で約10km書けます。
鉛筆は他の筆記用具に比べると、凄まじく長持ちしますね。

●鉛筆は何故、六角形なの?

テストの答えが分からなかった時、選択肢を決める為(お

鉛筆は、親指・人差し指・中指の三本の指で支えて持ちます。
正しい持ち方をした時、これらの指は等間隔になるため、断面が3の倍数となる多角形が一番安定するのです。
そして、木材のロスが無いという製作上の利点や、回して芯先の様子を見るのに適しているとの事。
さらに落としても転がりにくい。
そういった利点から、正六角形がスタンダードになったのです。
ちなみに色鉛筆に丸形が多いのは、色を塗るときに寝かして持つなど、いろいろな持ち方をする為だそうです。

私は鉛筆の持ち方が異常でして、中指と親指だけで支えています。
中指の第一関節横に鉛筆を押し付け、上から親指で鉛筆を押し付けるのです。
その為、中指の第一関節付近の肉が、異常に膨れています。

普通は使うはずの人差し指は、空中に浮いています。
あまりにも変態的な握り方なので、すこしでも目立たないように、人差し指の先がちょっとだけ鉛筆に触れるようにしています。

学生の時、絵を描いていたのですが(これでも県展、二科展に受賞しましたし、学校の教科書にも載りました)、自由に色んな角度でペンを握って描いたせいかもしれません。

それにしても、なんだかんだで鉛筆って生き残ってますねえ。
私は仕事ではシャープペンシルを使うので、鉛筆を使うことは正直殆どありません。
会社勤めの人は、大抵そうじゃないですか?
割り箸はエコ問題の関係から、見る機会が随分と減りましたよね。
鉛筆だって沢山の木材を使用していると思うのですが、幸いなことにバッシングされません。
学生さんや絵描きには必要な道具だからでしょうか。
変なエコ団体に目をつけられないように。

Posted by kanzaki at 2011年02月24日 21:52