2011年09月16日

11年ぶりに復活したメローイエローが大ヒット〜昭和系飲料がヒットする理由は?

ikemeninu01.JPG
※ルックスの良い動物は、ルックスの良い人間と同じで、写真を撮られるのに慣れているなあ。

昔のソフトドリンクをリバイバルしたものが人気なんだそうです(「日経ビジネス」より)。

例えば、6月に発売された「メローイエロー(コカ・コーラシステム)」
8月末時点で、年間販売目標を既に達成してしまいました。

●日本コカ・コーラ | メローイエロー | 製品情報
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/melloyello.html

私も懐かしくて、ついつい何本か飲みましたよ。
今年の夏は、非常に暑かったですよねえ。
単なる水分・栄養補給ぐらいでは、なかなか暑さを吹き飛ばせないものですから、炭酸飲料を多く飲みました。
懐かしさもありますし、眩しいばかりの黄色いボトルが、購入意欲を沸き立たせます。

復活して欲しいソフトドリンクのランキングで一位のメローイエロー。
健康志向な現在でも、11年ぶりの復活に、私を含む消費者が飛びつきました。

ヒットを下支えしているのは、30代から40代の小売担当者です。
昔、リアルタイムでメローイエローを飲んでいた世代ですね。
メーカーと販売店が、「懐かしさ」を共有できたことで、多くの売り場スペース獲得に繋がったのです。

復活して欲しいソフトドリンクのランキングで二位の「はちみつレモン(サントリー)」も、今年10月4日に復活します。
広報によりますと、下手な新製品よりもバイヤーの心に響き、好意的な反応が返ってくるそうです。
12年ぶりの再販は、メローイエロー同様にヒットするのは確実でしょう。

ついこの前まで、「ゼロ系」がブームでした。
ヘルシー志向に対応するため、糖類に代わって人工甘味料を使用したものです。
しかし、ゼロ系で定着したのは、コカ・コーラぐらいでした。

「しっかりした味が付いた昔のドリンクの方が美味しかった」と、消費者が感じ始めたのが原因です。
これが「昭和系飲料」復活の背景にあります。

幼い頃に慣れ親しんだ食べ物や飲み物って、美味しいとか不味いとかじゃないんだよね。
体というか心に、その味が染み込んでいるから、それが味覚の基準になってしまいます。
よほどのインパクトが無い限り、どんなにコストをかけた良品でも、それに勝つことが出来ません。

お菓子だって、ポッキー、ポテトチップス、キットカット、かっぱえびせん等、定番商品は揺るぎない人気です。

今年はAKB48のおかげか、総選挙が至るところで行われてますねえ。

●歴代カップヌードル復活総選挙、1位は「カップヌードル 天そば」に。 | Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/20110916314.html

日清食品は9月16日、4月26日〜6月30日まで実施した「歴代カップヌードル復活総選挙」の結果を発表した。過去に発売された73品のカップヌードルシリーズ(レギュラーサイズのみ、現在販売中の商品除く)の中から“もう一度食べたいカップヌードル”に選ばれたトップ3は、1位「カップヌードル 天そば」(133,134票)、2位「カップヌードル ブタホタテドリ ローストしょうゆ味」(123,852票)、3位「カップヌードル スパイシーカレー」(110,881票)だった。

・歴代カップヌードル復活総選挙
http://senkyo.cupnoodle.jp/

う〜む。
1972年から1976年に発売された天そばが一位?
他のランキングされたものに比べて、これだけちょっと浮いているような。
この商品だけ、年代がとても古いですよね。
これをリアルタイムで食べていた人達というのは、アンケートに答えそうな年代よりも、ちょっと上のような気がしました。
どういう投票方法だったんだろう・・・。

日清の公式サイトを見ると、「日清のどん兵衛 天そば」が1976年に発売されていますね。
つまり、「カップヌードル 天そば」は、「プロトタイプどん兵衛」という事か。
うーむ、再販されても、普通のどん兵衛をカップヌードルの容器に入れただけになりそうな悪寒。

でも、メローイエローのように懐かしいと感じる人の他に、私のように食べたことのない人が興味を示してヒットするかもしれませんね。

「記憶」「思い出」は、人類が生んだ最高の調味料です。
今後も、こういった昭和系の企画モノが、色んな業界で流行る気がします。

ikemeninu02.JPG

ikemeninu03.JPG

※写真撮影に慣れてない動物の表情の方が、むしろ「動物らしい」感じがして好きだったりします。

Posted by kanzaki at 2011年09月16日 22:27