みなさんは、「やる気スイッチ」を持ってますか?
●スクールIE CM 「ぼくだけのやる気スイッチ」篇
・個別指導・学習塾 やる気スイッチのスクールIE
http://www.schoolie-net.jp/
何か物事に取り組む際、重い腰をあげるまでが何かと大変です。
やる気のスイッチをオンにするきっかけが欲しいもの。
「やる気スイッチはどこにある?」と題して、各シチュエーション毎のやる気スイッチをご紹介します(ZIP!より)。
※
【(1)ポジティブイリュージョンが朝のやる気スイッチ】
特に連休明けの月曜の朝、なかなか仕事モードになりにくいですよね。
街頭インタビューをしますと、テンションの上がる音楽を聴いたりと、それぞれ工夫しているようです。
そんな中、一人の女性がこう答えました。
「毎朝、私はいつも鏡を見て、"なんて自分は美しいんだろう! How beautiful I am!"と自分自身に言います」
やる気UPのコンサルタント大塚寿さんによりますと、これはとても効果のある方法なんだそうです。
心理学の用語で、「ポジティブイリュージョン(前向きな幻想)」にあたります。
事実はどうでも良く、前向きに考えることによって、自分がどんどん理想に近づける現象の事です。
やる気スイッチをオンにするのに非常に効果のある方法です。
このポジティブイリュージョンを実践している作家さんがいます。
2011年に直木賞を受賞した道尾秀介さんです。
毎日を小説を書く際、「俺は書ける」と必ず10回繰り返して声に出しているそうです。
その後、「俺は書く」と10回繰り返します。
毎朝、それをやらないと、未だに怖くてパソコンのファイルが開けないとか。
※
【(2)自主性と明確な目標が、勉強のやる気スイッチ】
学習塾のスクールIEは、入塾前に「やる気診断テスト」があるそうです。
質問数は200以上。
例えば、「人からいつも冷静だねと言われる」「好きな人と嫌いな人が分かれている」等の設問に答えていきます。
そして、この生徒はどんな人物像なのか、勉強を通して何が必要かを浮き彫りにします。
例えばどんな事が必要かというと、「一人だけで行う力」「結果を反省する力」「受け入れる力」など、本人の弱点・改善点を伝えます。
その上で、その生徒の能力を活かせる職業と実現度も教えてくれます。
これらにより、自分たちが何のために勉強をするのか、その目標を明確化するのです。
目標を決めた後ですが、細かい勉強方法や時間配分などは、全部生徒に決めてもらうそうです。
自分で考え、自分で行動する。
自主性と明確な目標が、勉強のやる気スイッチを押すきっかけになるのです。
※
【(3)ストップウォッチが、家事のやる気スイッチ】
明治大学 齋藤孝教授は、「結果を出す人の「やる気」の技術」の著者でもあります。
齋藤さん曰く、そもそも、ヤル気があるから出来るのではなく、刺激があるからやる気スイッチが入るのだそうです。
つまり、自分自身に刺激を与えることが大切なのです。
その刺激としてオススするのが、ストップウォッチです。
齋藤さんは、ストップウォッチを持ち歩かないと生活できないぐらい活用しています。
ストップウォッチを押して数字が進んでいくと、人間は何かやらなきゃいけないと感じます。
齋藤さんは、主に本の執筆や大学の授業に使うそうですが、主婦の方も家事のやる気スイッチとして、ストップウォッチが効果的です。
番組で実験したところ、家事を行う際にストップウォッチを用いた方が、費やす時間が短縮できました。
※※※
みなさんも、やる気スイッチを持っていますか?
「やる気スイッチ」という、自分なりのテンションを上げる術を持っている人は、実行力がある人だと思います。
大人になってからだと、物事に対して億劫になり、なんでも後回しにしやすいもの。
結局、後でやらなければいけないのならば、とっととやってしまうのが本当は良いですよね。
ちなみに私が、神ナナの更新作業をする「やる気スイッチ」は、「とにかく、パソコンの前に座ること」です。
何も書くことが思いつかなくても、まずは作業をする姿勢になることで、自然と「更新するぞ!」という気分が高まります。
形から入るのは、気分を盛り上げるのに一番手っ取り早いですからね。
※※※
【関連データ】
●大塚寿さんのプロフィール
1962年、群馬県生まれ。
株式会社リクルートを経て、アメリカ国際経営大学院(サンダーバード校)MBAを取得。
リクルート時代はINS事業部において、社内ネットワークシステムの営業を担当、2年間に80社以上の新規受注をあげ、全国トップセールス一度、2位一度、一貫して営業畑を歩む。
社内QC活動においても、社内ネットワークシステムの販促ツール、販促企画で2年連続全国入賞を果たす。
米国へのMBA留学を経て、帰国後は1年間、出版社で雑誌創刊のインターンシップを経験。
1994年1月オーダーメイド型営業研修および法人営業コンサルティングを展開するエマメイコーポレーションを創業、現在に至る。
また、ビジネス書作家としてベストセラーも記している。
・大塚寿さんの公式サイト「オーダーメイド研修、企業研修のエマメイコーポレーション」http://emamay.com/
・大塚寿さんの著書「30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則」
http://amazon.jp/dp/4478016615/
●道尾秀介さんのプロフィール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%B0%BE%E7%A7%80%E4%BB%8B
道尾 秀介(みちお しゅうすけ、1975年5月19日 - )は、日本の推理作家。
兵庫県生まれ、後に千葉県、東京都へ引越し、現在は茨城県在住。
玉川大学農学部卒業。道尾はペンネームで、都筑道夫に由来する。秀介は本名である。
「向日葵の咲かない夏」の文庫版が100万部を超えるベストセラーになる。
「月と蟹」で第144回直木賞受賞。
・道尾秀介さんの公式ブログ
http://michioshusuke.cocolog-nifty.com/blog/
・道尾秀介さんの著書「月と蟹」
http://amazon.jp/dp/4163295607/
●齋藤孝さんのプロフィール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BD%8B%E8%97%A4%E5%AD%9D_(%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E8%80%85)
齋藤 孝(さいとう たかし、1960年10月31日 - )は、静岡県静岡市出身の教育学者。明治大学文学部教授。
教育スタイル論の提唱者として知られ「声に出して読みたい日本語」が150万部を超えるベストセラーとなり、同著で毎日出版文化賞特別賞受賞。
・齋藤孝さんのホームページ
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~saito/
・齋藤孝さんの著書「結果を出す人の「やる気」の技術 ”特訓”式モチベーション術」
http://amazon.jp/dp/4047102873
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |