2015年02月01日

割烹着を着た婦人アイドルユニット「婦人倶楽部」とは?〜新潟県佐渡ヶ島にて活動中。「カメラ=万年筆」の佐藤望さん(ムッシュレモン)プロデュース

fujinclub01.JPG


2014年7月23日、「婦人倶楽部」のCDがリリースされました。


婦人倶楽部とは、新潟県の佐渡ヶ島に暮らす主婦たち4人によるアイドルユニット。
割烹着を着ており、その素顔は謎です。


【婦人倶楽部プロフィール】
佐渡ヶ島在住ということ以外は不明
メンバーはよくいる普通の主婦のため
顔や素性を出すことがNG
佐渡の冬はタラが美味しい(1匹400円)


「カメラ=万年筆」の佐藤望さん(ムッシュレモン)がプロデュースした、コアでオシャレな音楽となっております。



●婦人倶楽部「FUJIN CLUB」PV(short ver.)
アートワーク:ムッシュレモン(カメラ=万年筆)と川島小鳥が担当



●婦人倶楽部「東京カラー」(short ver.)
アートワークは前作と同様。リミックスは北園みなみ、コーネリアスのサウンド・プログラムを手がけるmishmash*


●公式サイト:婦人倶楽部
http://fujinclub.theshop.jp/


●CDの購入サイト:婦人倶楽部 - TOWER RECORDS ONLINE
http://tower.jp/artist/2323695/%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8


●佐渡で結成された謎の音楽ユニット“婦人倶楽部”を追う | にいがたレポ
http://niigata-repo.com/interview/post-4329/


●ロングインタビュー:佐渡島から世界へ!婦人倶楽部-ALL About
http://allabout.co.jp/gm/gc/451367/


●巷で評価高い謎の主婦音楽ユニット「婦人倶楽部」 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2141853235927104601


●カメラ=万年筆の佐藤望×写真家・川島小鳥が手掛ける謎の婦人ユニット「婦人倶楽部」の初音源を、タワレコ店舗限定で先行販売! - TOWER RECORDS ONLINE
http://tower.jp/article/news/2014/07/18/n600


●佐渡ヶ島に暮らす主婦ユニット「婦人倶楽部 FUJIN CLUB」 旅館番頭の佐渡観光情報
http://itouyaryokan.com/blog/1777.html


こういう色んな音が使われている曲が好きですよ。



fujinclub02.JPG


今年、新潟市に、AKB48グループの「NGT48」が誕生します。
ちょうど、新潟の地元アイドルNegiccoが、全国的な認知度になったこのタイミングでの発表。
yahoo!のトップ記事に、「NGT48 VS Negicco」なんて言葉が出たりしましたね。
神ナナにて、最初にNegiccoの事を紹介したのは2008年です。
ここまで知名度が高くなるとは、当時は予想できませんでした。
凄いことです。


Negiccoは、タワーレコードが発信するアイドル専門レーベル〈T-Palette Records〉の第1弾アーティストです。
そのタワーレコードより、2014年7月23日、「婦人倶楽部」のCD「FUJIN CLUB」がリリースされていました。
12月10日には、第二弾「東京カラー」もリリースされています。


婦人倶楽部は、佐藤望さんが作った音楽ユニット。
メンバー4人は、佐渡ヶ島に暮らす主婦たちです。
各メンバーの名称は、婦人A〜婦人D。
そこに何故か、笛吹きの黒子がいます。



ボーカルは、婦人B、婦人Dが担当。
婦人A、婦人Cは、コーディネーションや文弥人形を使ったダンスを担当。


昭和的なスタイルを求めたので、ビジュアルとして割烹着を着ています。
顔や素性は不明。


婦人倶楽部の活動のメインは、普段の佐渡での暮らしです。
柿仕事、お米作り、草履作りなど。
昨年9月には、タワーレコード発単独公演「東京観光」を行いました。


音楽の質が、めちゃくちゃ高いですよね。
是非、この謎の音楽ユニットを継続してもらいたいものです。


佐渡ヶ島は、自転車なら「佐渡ロングライド」、トライアスロンなら「佐渡国際トライアスロン大会」というスポーツ系が有名です。


スポーツ系だけではなく、佐渡の豊かな自然を舞台にした芸術文化も根付いております。
例えば、国際芸術祭「アース・セレブレーション」を開催しています。


●アース・セレブレーション|Earth Celebration
http://www.kodo.or.jp/ec/


是非、佐渡ヶ島に一度、足を運んでいただければと思います。

Posted by kanzaki at 2015年02月01日 13:25