2016年01月30日

NGT48の劇場チケットを買う方法〜狙い目は平日夜。スタッフが神対応なのが一番感激でした

.ngtticket01.JPG


1月10日、新潟市にアイドルグループ「NGT48」の専用劇場がオープンしました。
チケットの入手方法が、独自のチケット購入システムとなっており、戸惑う人も多いです。
地元紙の夕刊に、体験レポが掲載されていました。



実際に私も劇場へ行ったことがあるので、以下に書きます。


(1)NGT48の公演チケットは、インターネットサイト「AKB48グループチケットセンター」で購入します。


●AKB48グループチケットセンター
https://ticket.akb48-group.com/

・上記のサイトで、事前に会員登録をする必要があります。

・支払いは、現地で現金払いもできますが、私は面倒くさいのでクレジットカード登録しています。

・NGT48の劇場に関してだけですが、入場には基本、スマートフォンが必要です。
チケットが当選した場合、QRコードが表示され、これがチケット代わりになります。
ガラケーの人は、パソコンで印刷したものを持っていけばOK。



(2)毎日、夜9時以降に上記チケットサイトにて、公演応募情報が表示されるので、ひたすら応募してください。


・各公演とも、「県内枠」「県外枠」「NGT48Mobile会員枠(有料)」「ファミリー・グループ枠」「女性・小中学生枠」「一般枠」があります。
確か、県内枠などは15席ぐらいしかないので、殆んど当選不可能です(しかし、もの凄く良席)。
普通の人は、「一般枠」をねらうことになります。
一般枠はいわば、自由席みたいなもので、当日のビンゴゲームで席に座れる人もいれば、後ろで立ち見の人もいます。
ビンゴゲームといっても、別にゲームがあるわけではなく、ランダムで抽選があり「○○番〜○○番の人(10名単位)」と呼ばれるだけです。
早く呼ばれるほど、良い席の可能性が高いです。


・土日の公演の当選は、本当に激戦。
狙い目は、平日の夜公演です。
実際、私が当選したのは、木曜の夜ばかりでした。
公演は18時30分から開始ですが、事前に劇場インフォメーションでの手続きが必要です(クレジット払いでも、必ず必要)。
15:30〜17:30の間に手続きが必要なので、普通の会社員は、午後から有給をとらないと無理です。
そのへんは覚悟して応募してください。


・会員登録の際、「推しメン(自分のお気に入りのメンバー)」を1名登録します。
これって、当選確率に影響するのかなと思ったけれど、基本、影響ないと思いますよ。
なにせ私が登録している「中村歩加(あゆたろう)」さんは研究生で、本編には出ず、アンコールにしか出ていませんから。



(3)3時間〜1時間前に必ず劇場へいくこと。


ngtpinpon.JPG
(今ですと、手続きが完了すると、赤い色のピンポン球をもらえます。
劇場の表にある壁に穴があるので入れてください。
穴に球が25000個(=入場者数)入ると、NGT48の文字が綺麗に浮き上がるように設計されています)


・当選して現地へ行けば、スタッフが神対応だからなんとでもなります。
特殊ルールが多いのがAKB系劇場ですが、スタッフが本当に親切です。
だから、分からなければ聞けば大丈夫。
9割が女の子のバイトで、白or灰色のパーカーを着ています。
にこやかで親切だから、怖くありません。
男性スタッフも、ファンを大切にしているのを感じさせる心配りでした。
まだ公演数も少ないし、他のAKB系劇場にはない新システムが導入され、スタッフ側だって大変でしょう。
しかし、それをみじんにも感じさせず、丁寧な接客が素晴らしいです。
そのおかげでお客様のほうも、和を乱すような人がいません。
全員が、当日の劇場公演を無事に終わらせられるように、意思の疎通ができています。
狭い劇場だからこそ、そういう良い雰囲気ができあがるのかもしれませんね。


・手続きがありますから、必ず早めに出かけてください。
公演は18時30分から開始ですが、事前に劇場インフォメーションでの手続きが必要です(クレジット払いでも、必ず必要)。
3時間前の15:30〜17:30までに手続きをしてください。
本当に混みますから、早めに済ませてください。
余った時間は、同じ階にある上島珈琲店で時間をつぶすと良いと思います。


・現地へ行っても、劇場入り口からは入れません。
劇場と同じ4階にある、男子トイレがあるところへ行ってください。
男子トイレに入らずに左折すると、スタッフがいます。
スタッフの案内にしたがって、階段に並んでください。

ngtroot01.JPG
(エスカレーターでラブラ2の4階へ上がったら、男子トイレのある方へ歩いてください)


・スタッフが通用口を案内してくれます。
その廊下を渡って、劇場インフォメーションへ行きます。
そこで、スマホに表示されたQRコードを機械へかざします。
チケット代が未払いならば、その場で支払います。
その後、スタッフが、右手の甲に透明なスタンプを押してくれます。
特殊な光をあてると、スタンプの文字が浮かび上がります。
このスタンプが、劇場への再入場の証明となります。


・小間物が入るロッカー(200円)があるので、そこへモノを入れてください。
応援グッズ、貴重品、スマホ以外は劇場へ持ち込み不可だからです。
大きい物は、スタッフへ有料で預けます。ロッカーの横にある券売機(確か200円)で利用可能。
傘は、劇場インフォメーションの近くにあるから入れておけばいいですが、混みあうし、紛失の可能性があるからオススメしません。折りたたみ傘が便利ですよ。
混雑して、ロッカーへ預けるのが嫌なら、すぐナナメ隣にある万代シテイバスセンター1階のコインロッカーを使うのも手です。



(4)17:30ぐらいになったら、再入場して並んで待機します。


taikiretu.JPG
(ネットにあった画像を参照)


・最大の難所かも。
狭いロビーに、入場者が並びます。
先ほど、受付をしたわけですが、スマホのQRコードにいつまにか受付番号が表示されています。
床に番号が書かれているから、その場所に並びます。
もの凄く混んで、正直、床が見えません。
なんとか、人に聞きながら並びます。
劇場に来られるお客様は、若い女の子と、30代以上の男性が多いせいか、きちんとルールを守っておとなしく並んでいます。


・並んでいると、スタッフがQRコードを読み取る機械を持ってきます。
スマホのQRをコードを提示してください。
液晶画面の明るさを暗くしていると読み取れないので、最大限に明るくしておいた方がいいです。


・そのうちビンゴゲームがはじまります。
当日のビンゴゲームで席に座れる人もいれば、後ろの立ち見の人もいます。
ビンゴゲームといっても、別にゲームがあるわけではなく、ランダムで抽選があり「○○番〜○○番の人(10名単位)」と呼ばれるだけです。
早く呼ばれるほど、良い席の可能性が高いです。
呼ばれたら前の方へ行き、持ち物検査、金属探知機検査をして、会場へ入ります。


※※※


正直、最初は戸惑うと思いますよ。
でもまあ、慣れです。


劇場はコンパクトなので、舞台にあがってパフォーマンスしているメンバーは、本当に目の前です。
普通のコンサートやライブではあり得ないほどの近さで驚きますよ。


劇場内の室内温度はちょうどよく、厚着をしていても汗をかくことはありません。


普通のコンサートと違って、席を座っての観覧ですから疲れません。


お客様は常識のある人ばかりですから、ライトなファンでも安心して楽しめます。
是非、劇場に足を運んでみてくださいね。

Posted by kanzaki at 2016年01月30日 23:12