2021年02月06日

「人は、周りにいる5人の平均になる」〜心が欠けて生まれてきた私がここまで働いてこれたのは、周りの方々の優しさのおかげです

5ninnoheikin.JPG

「人は、周りにいる5人の平均になる」という説があります。


アメリカの有名な起業家で、一流企業のコンサルタントとしても知られるジム・ローンが提唱したことで、人は年収や性格、嗜好など、もっとも時間を多く過ごす5人の人の平均になる、ということを言っています。


それほど、私たちは周りにいる人からは影響を受けるわけです。
好むと好まざるとにかかわらず影響を受けてしまうので、よりよくなりたいと願うなら、まずは自分がなりたいと思う人たちの近くに行って、その人たちと長く過ごせる環境を整えることが重要なのです。


●『圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100』(勝間 和代 著)より


※※※※※


確かにそうかもしれませんね。


根本的な部分は変わらないかもしれません。
しかし環境によって、表面にあらわれる態度や言動は変わるように思います。


そう感じるのが、私がそうだからです。


私は心が欠けて生まれてきたので、学生時代までは、殆ど感情がありませんでした。


ようやく感情が出せるようになっても、コントロールがうまくできなことが多々あります。
今だってそうです。
だから「あれっ? ちゃんと社会人として行動できているのかな?」と不安になります。


まだなんとか、それなりに社会人として行動できているのなら、それは周りの方々がやさしく素敵な方々だからなんだと思います。
そういう方々の平均が、自分に反映されているなら、こんなにありがたいことはありません。


同じ職場のみなさんは、みなさん優しい方々ばかりです。


入社を決めた若い方が、弊社を選んだ理由を聞いたことがあります。
合同会社説明会の際、同業他社より担当者の性格が良かったからだそうです。


電話やメールでしかやりとりした事が無い支店長や従業員のみなさんも、穏やかでやさしいです。
(実際、出張で支店へ伺うと、感じた性格そのままの優しい方々でした)
書類とかが届くと、貼られた付箋に、健康を気遣ってくださるメモが書かれていたりします。
私も折々で、同じような感じでお送りしています。


東日本・西日本の地域とか関係なく、似たような感じです。
私が長年、こうして勤めてこれた最大の要因は、みなさんの人柄です。


しかも、仕事でお付き合いしてきた他社の皆さんも、優しいのですよ。
振り返っても、性格的なことで嫌な思いをした記憶がありません。


こうして勤めてこれたことは、感謝しかありません。
多分、他の会社だったら、速攻で辞めていたでしょう。


社会人としてどころか、人として何もできなかった私がここまでこれたのも、今の環境があったからです。


仕事の根底として「感謝」を忘れないよう、これからも働こうと思います。

Posted by kanzaki at 2021年02月06日 19:49