2021年06月22日

新潟県上越市「食堂ミサ(はまや店)」の「みそチャーシュー」〜昭和40年創業。地元で愛されるラーメン屋の特徴は、大量の玉ねぎを使った「甘さ」「優しさ」

misameni03.JPG
(みそチャーシュー(並盛)と餃子)

昭和40年創業、新潟県上越市で有名なラーメン屋「食堂ミサ」。
地元で愛され続け、「ミサといえばミソ」と言われています。
新潟5大ラーメンと呼ばれるジャンルとはまた別の我が道を行きます。


食堂ミサの「はまや店」を訪れました。
はまや店は、昨年オープン。
信越化学工業直江津工場の近くという事もあり、まさに「働く男」のスタミナ源となっています。


●食堂ミサ はまや店 - 黒井_ラーメン [食べログ]
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15020324/
〒942-0013 新潟県上越市黒井2671

misameni06.JPG

misameni01.JPG



misameni02.JPG


「みそチャーシュー(並盛・1160円)」と「餃子6個(400円)」を券売機で注文しました。
このお店のラーメンは、「並盛」が普通のラーメン屋の大盛りに相当するのでご注意を。
カレーラーメン、カレーライスも魅力的だったのですが、お店の看板メニューにしました。


ご覧のとおり、見た目は「脂ぎっしり、二郎系か?」と思わせるインパクト。
器も、とても並盛とは思えない大きさです。


麺がまったく見えません。
チャーシューやメンマ、もやし、そして「玉ねぎ」で覆われています。
そう、「食堂ミサ」のラーメンは、どっさり入った「玉ねぎ」が特徴なのです!!


misameni04.JPG


見た目と裏腹に、意外にもあっさりしたラーメンです。
味は一言で表現すると、「甘い」です。
玉ねぎをどっさりと入れており、これが優しく風合いのある甘みで、ラーメン全体を穏やかな表情にさせています。
中華的な炒めた玉ねぎの味じゃなく、「みそ汁」に入っている玉ねぎの優しい感じです。
食堂ミサの他店ですと、多い日には、玉ねぎを1日100キロ以上をすべて手作業で仕込んでいます。


麺も、この玉ねぎにあわせてか、やはり甘みを感じさせます。
ネットで調べたら、にがり塩を加え、小麦の風味を引き立てた自家製麺だそうです。
私には、この小麦の風味が、甘さに感じたのでしょうね。


misameni05.JPG


スープは、白みそにニンニクを合わせた特製ダレ。
白っぽい色ですね。
ニンニクは、皮を1個ずつ手でむき、ペースト状にして冷凍。
辛みを抑えてから解凍して使っているそうです。
ああ、だから優しい味わいなのですね。
通常のラーメン屋のニンニクを効かせたスープは、ガツンときますが、ここのお店ではそういう角が立ったものではありません。
これが、玉ねぎの甘さとの相乗効果で、優しさを演出しています。


量の多いラーメンですが、小食の私でもあっさり食べてしまいました。
優しさ、甘さのおかげでしょうかね。
小ぶりな餃子も王道な味わいで、ラーメンと同調していました。


地元で長年愛されてきたラーメン屋感を確かに感じられました。
キーワードは「優しさ」「甘さ」。
誰でも年齢関係なく、無理せず食べることが出来る味ですよ。


作業服を着た「ザ・働く男」がたくさんいました。
驚くことに、多くの人が大盛りを注文していました。
並盛でもすごい量なのに。さすが!!

Posted by kanzaki at 2021年06月22日 21:38