●『パーパス・マネジメント』(丹羽真理 著)より)
ところで、幸せな会社を作るためには、残業時間を減らしたり(時短)、プレミアムフライデーを導入し早く終業して、皆で居酒屋に行けばよいのでしょうか?
読者の皆さんが仮に「会社の幸福度を高めなさい」というミッションを受けて、活動するとすれば、こういったところから取り組もうとするかもしれません。
--------------
まだ本書でも「仕事における幸福度」という具合に一言では表記できないのが、なかなか悩ましく、何かよい単語が生まれてほしいところです(仕事幸福度とか、労働幸福度というのも何かヘンですよね?)。
英語でもHappiness at Workと表現されており、ひとつの単語ではまだこの概念を表せません。
--------------
デンマークには、「Arbejdsglæde」という言葉があります。
仕事における幸せではヨーロッパ、北欧圏は特に進んでいるというのはよく知られていますが、こんなところにもその表れがあるのです。
※※※※※
【コメント】
日本には「仕事における不幸せ」を表す単語がありますよね。
「過労死」
Karoshi(過労死)日本の独特な用語。
「過労死」は、2002年のオックスフォード英語辞典に最初に掲載されました。
私も「心のアラート(警告)」から、やばいぞと警告音が発せられているのですが、どうしたものやら・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |