●『40歳を過ぎても「会社に必要とされる人」でいるための学ぶ技術』(石田 淳 著)より
ここが大事なポイントで、漠然と「勉強しなければ」と思っているだけでは、日々の仕事に追われ、膨大な業務量の中に埋没してしまうのです。
自分では新しい経験を積んでいるつもりでも、実は同じような業務の繰り返しで、変わりゆく時代に必要となる新しい知識を全く習得できていない……。
こんな状況に心当たりのある方は多いのではないでしょうか。
ーーーーーーーーーー
その先に待っているのは、上司はもちろん、部下や若手社員にも「古い知識に頼るだけで時代に乗り遅れたオジさん・オバさん」と揶揄される日々です。
そうなったら最後、転職しようにもできないという事態も起こり得るでしょう。
ーーーーーーーーーー
「学びが必要なのはわかっているけれど、何をすべきか決めかねている。それが見つかったら本気を出すさ」というわけです。
それでは遅いのです。
「何か見つかったら本気を出すさ」と言っているような人は、その何かが見つかったとしても実際にはなかなか勉強しません。
なぜなら、日々の仕事に忙殺されていて、そこに学びの習慣がないからです。
あなたがまず身につけるべきは、学び続けるための「習慣」です。
毎日、新聞の経済面をしっかり読み込むとか、英単語を1日に3つ覚えるとか、小さなことでいいので、仕事に忙殺される日々に学びを入れ込み、それを続けることです。
こうして小さな学びの習慣を身につけておけば、その内容を変えていくことで、いろいろなスキルを新たに自分のものにできます。
※※※
【コメント】
私の場合、読書も勉強も「朝」に行っています。
夜だと、職場からの帰宅時間が遅いし、到着時間もまちまちだからです。
年齢のせいもありますが、いきなり参考書を読んでも頭に入りません。
すぐにつっかえてしまい、先に進みません。
また、朝に参考書を読んでも、睡魔に襲われてしまい無理でした。
最近は、「まずは、YouTubeで学ぶ」というのがスタイルになっています。
大抵の知識・資格系は、YouTubeに分かりやすい動画がアップされているものです。
1回15分で何回かに分けてあるものが、ハードルが低くて良いですよ。
それを歯磨きをする際に、ながらで視聴します。
歯磨きは朝と夜、自宅で必ずしますよね。
その際、短い動画を観ながら行います。
YouTube動画の勉強系動画は、朝以外に、夜の歯磨きの際にも観ています。
習慣を身に着ける際、「既存の習慣にプラスアルファする」というのが、一番導入しやすいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |