●『老人の壁』(養老 孟司, 南 伸坊 著)より
養老
男性の暴力的傾向が高いっていうのは、これはもう有名な事実で、性ホルモンなんですよ。
暴力犯罪がだいたい女性の十倍です。
それにしても、あの怒りっぽさは何だろうと思いますね。
若い人は、機嫌が悪くても体力があるから我慢できますが、お年寄りはできないから怒るんじゃないかなと、僕は前から思っているんです。
ーーーーーーーーーー
最近、脳科学の本を読んでいたら、抑制というのは、一つのものに対してしか働かないというんですね。
しかも筋肉と同じように働くので疲れる。
筋肉を動かすと疲れるじゃないですか。
抑制は筋肉を使っているようなものなので、ずっと続けているとダメなんだそうです。
だから怒りっぽさの原因の一つには、抑制してる人が多いんじゃないですかね。
抑制がたくさんあると当然よくないし、体力がなくなっているから、キレやすくなっちゃう。
ーーーーーーーーーー
自分でやることのある人っていうのは、反応していないんですよ。
そうでしょう。
自分にやることがないと、他人のやってることに反応するんですよ。
※※※
【コメント】
怒らないようにするには、「体力が必要」「やることがあるとういう事」でしょうか。
若い人を見ると、確かに体力も気力もあるせいか、仕事でも遊びでも、どんどんやる。際限なく。
そして、怒ったりという感情をうまく処理している(表面上は利害関係者に怒りは見せない)。
やることがあって体力があると、そういう感じなんでしょうね。
年老いるとその逆になる。
私のように年を重ね、やることは多いけれど体力が落ちてくると、ちょっとしたことでイラッとしてしまいます。
これは改めて、筋トレとか体力向上を目指した方がよさそうですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |